【急募】ワイ公務員が今から目指せる職業

1 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:53:08.73 Cwbx5RFxdNIKU.net
なんかないか?
2 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:53:19.22 Cwbx5RFxdNIKU.net
資格取りたい
4 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:53:40.20 yRjE6z400NIKU.net
いくつや?
7 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:53:58.05 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>4
27
6 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:53:47.90 Cwbx5RFxdNIKU.net
やりがいある仕事がええな
9 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:54:46.79 752VeYf9MNIKU.net
資格補助とかあるのか?
14 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:55:25.67 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>9
ない
11 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:55:00.97 w+aZRMiedNIKU.net
公務員試験予備校の講師
13 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:55:21.38 E4TwGpJc0NIKU.net
ワイも同い年の公務員や
最低限のコミュニケーションだけで単純作業みたいな仕事知りたいわ
20 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:56:04.04 752VeYf9MNIKU.net
>>13
コミュニケーション多すぎるよな
15 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:55:38.65 UIIRUY++0NIKU.net
事業でもやれば

自称公務員さんw

16 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:55:53.44 zD3qkH0q0NIKU.net
営業の経験は?
23 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:56:07.69 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>16
前職営業
18 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:55:58.39 Cwbx5RFxdNIKU.net
できたら金稼げるのがええ
22 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:56:06.28 Jq0ulZ8j0NIKU.net
他の仕事に行く意味ある?
24 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:56:24.55 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>22
仕事がクソつまらん
28 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:56:55.57 w+aZRMiedNIKU.net
>>24
具体的にどんな仕事してるか言ってみて
33 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:57:23.89 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>28
補助金申請の審査
38 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:58:16.94 w+aZRMiedNIKU.net
>>33
中学生が考えたような答えで草
具体的になにやったか全部の作業言ってみて
45 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:59:59.73 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>38
部署は言わんがまぢで補助金申請の審査だけやぞ
52 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:01:09.83 w+aZRMiedNIKU.net
>>45
補助金の審査だけの部署なんてねーよエアプ
他の通常業務言ってみw
62 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:03:10.62 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>52
えぇ…
4月から補助金申請の許可、ワイの部署特有の窓口対応、電話対応のみやぞ
68 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:03:46.78 752VeYf9MNIKU.net
>>62
電話の声聞き取りにくいんやが何か良い方法ないか?
79 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:05:26.78 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>68
すいません…ちょっと聞き取りにくいんですが…って言うしかないわな
54 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:01:54.60 rcw1HpDm0NIKU.net
>>45
まぢなんてこんなとこでも使う奴おらんわ
嘘付け
46 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:00:18.20 QmTDsVvW0NIKU.net
>>33
事業再構築補助金どれくらい申請きてんの??国だから関係ないか?
53 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:01:33.41 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>46
ワイのとこは部署違うで
60 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:02:42.33 w+aZRMiedNIKU.net
>>53
具体的な内容からは逃げてて草
エアプさんさー🤭
64 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:03:26.14 rcw1HpDm0NIKU.net
>>53
国?都道府県?市?それくらい答えてもええやろ
74 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:04:58.39 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>64
特別区
85 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:06:15.67 752VeYf9MNIKU.net
>>74
40歳ぐらいで給料どんなもん?係長にはみんななれる?
99 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:08:24.44 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>85
700いかないくらいやな
係長にはなれるだろうけどワイは年齢が年齢やし出世は見込めんわ
31 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:57:11.77 Jq0ulZ8j0NIKU.net
>>24
面白い仕事なんてないんやから楽な公務員やっとけ
37 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:58:05.99 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>31
楽でもないんだよなあ
40 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:58:47.07 752VeYf9MNIKU.net
>>37
残業どれくらい?
50 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:00:38.56 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>40
昨日とか22時半くらいまでやっとった
GWも休みなしやし
56 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:02:09.77 752VeYf9MNIKU.net
>>50
まじ?
そんな忙しい部署稀ちゃうか?
71 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:04:30.40 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>56
今繁忙期やからなあ
落ち着いたら楽にはなると思うけど今年からの転職組やからビビったわ
81 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:05:35.22 752VeYf9MNIKU.net
>>71
俺も転職組やけどいきなり仕事色々任されてビビったわ
時間足りないのに把握してないところある反応が冷たいわ
87 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:06:44.53 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>81
分かるわ
研修もクソ短くて何の意味もないし
94 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:07:28.04 w+aZRMiedNIKU.net
>>87
もういいってお前
具体的な仕事一つも言えねーのなw
なにが審査だよ馬鹿www
97 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:07:58.22 752VeYf9MNIKU.net
>>87
今なさすぎだよな
難しい内容ではないがいきなりたくさん任されてて回せない
26 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:56:36.02 XZYj723r0NIKU.net
公務員てなんだよ
警察?国会議員?
27 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:56:47.77 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>26
地方
30 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:57:10.87 XZYj723r0NIKU.net
>>27
地方上級?
35 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:57:48.21 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>30
せや
32 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:57:13.45 sHhjCr1jdNIKU.net
ワイは公務員12年目だけど辞めてバスの運転手なろうと思ってる
給料は2/3くらいになるけどもう限界なんや🥺
34 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:57:26.32 QOQqudFS0NIKU.net
ワイ公務員やったけど辞めて司法書士なったで
収入は増えたし個人事業主やから気持ち楽やで
「公務員」にこだわり過ぎて身体や精神壊しても意味ないから
それなら転職考えてもええと思う
36 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:58:02.02 yRjE6z400NIKU.net
27なら今から難関資格取って他事務所で経験積んでから事務所開業なり企業雇用でもありやと思うがなあ
30前半なら厳しいと思うけどまだ若いんやし
39 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:58:36.94 Cwbx5RFxdNIKU.net
法律知識だけはかなりあるから司法試験でも目指すかね
やっぱ難しいんかな
49 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:00:20.78 93qLXvMQ0NIKU.net
ワイ独立行政法人や
クソつまんない、去年前任者がやってたことの繰り返しの日々、新卒で来るとこじゃない
59 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:02:30.61 iZsikhaG0NIKU.net
公務員なんてええ企業に行けない底辺のドリームやからな
まともな人間なら行かんよ
66 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:03:41.40 Co2Tdv0NIKU.net
>>59
大手銀行辞めて公務員になる人も結構いるし、先行きが怪しい業界にいるならそれも選択肢
61 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:03:10.56 QmTDsVvW0NIKU.net
そこまで疑うほど公務員って希少ではないだろ
医者ならまだしも
72 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:04:38.49 OzN9kFQV0NIKU.net
なるべく資本主義社会から離れたいから公務員やってる
75 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:05:07.38 7P7WJdiBaNIKU.net
ワイ新卒本省職員
残業地獄で転職を決意
86 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:06:43.17 LaQHxyBO0NIKU.net
落語家
96 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:07:54.80 NtqUD0hXxNIKU.net
補助金の申請受付だけなんてそんな部署あるんか
仕事出来なさすぎて振られてないだけちゃうん?
108 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:10:08.43 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>96
ほぼ申請と支出ばっかやわ
窓口対応もそんなないし
110 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:10:52.67 r4OECHD00NIKU.net
漁師になりたい
111 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:10:55.72 2eq4I+1R0NIKU.net
ワイは野村證券のFAに転職や、忙しいけど給料が倍なのは草や
113 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:11:09.11 wcEr7XHErNIKU.net
コッパン本省ワイ、職場に行き続ける理由が隣の先輩が可愛いしかない
119 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:11:58.00 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>113
コッパンは転勤が可哀想やわ
114 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:11:17.63 VG+qd5d00NIKU.net
まだ20代やから潰しは利くけど
営業→公務員で特定の業務→?ってルートは、キャリアに一貫性がないし
公務員時代の成果・実績を胸張って言えるくらいやないと話にならんと思うで
士業選ぶなら40代までは色んな面で我慢やな実務経験ないし
118 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:11:53.49 lIOIse8p0NIKU.net
ワイ市役所職員やけど部署によるやろ
環境部に今はおるが暇すぎて一日潰すの大変やぞ
その前は福祉やったから窓口業務ゴミすぎて仕事に手回らんかったし
ただなんで市役所職員になったのか思い出せんくらいに給料安い
124 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:13:11.37 m5BXOfUvaNIKU.net
むしろワイは今から公務員を目指そうと思ってるんやが
127 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:13:50.83 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>124
今からは割と難しくなりそうやね
ワイが受けた時は倍率まぢで低くて楽やったわ
148 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:16:11.67 m5BXOfUvaNIKU.net
>>127
ワイは倍率4倍で落ちた無能や
神奈川県庁とか4倍切るからええかなと思ってる
157 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:17:14.40 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>148
神奈川県庁結構ムズないか?
168 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:18:43.42 m5BXOfUvaNIKU.net
>>157
そうなんか?
調べた限りやと倍率はどんどん下がって昨年度で最低記録してるし
出題範囲も狭くて例題もそれほど難しくなかったで
144 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:15:51.60 752VeYf9MNIKU.net
>>124
給料安いぞ
125 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:13:21.48 fzc0cu+G0NIKU.net
ワイ国般、県外転勤の頻度にキレる
こんなん彼女作れへんし結婚相手も見つからへんわ
126 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:13:31.06 6uyLBtHorNIKU.net
lgwanのメールに普通のURL貼るんじゃねーよ 直接見られんから手間なんじゃ!
128 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:14:08.70 o8bXLGwT0NIKU.net
国税からの税理士ルートってどうや?
132 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:14:36.61 Cwbx5RFxdNIKU.net
>>128
国税は税理士ルートあってええよな
ワイも税理士なりたいわ
135 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:15:03.15 Co2Tdv0NIKU.net
>>128
国税から税理士は国税時代にそれなりの知識蓄えてないとキツイで
ちな税理士法人勤務
145 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:15:51.99 VG+qd5d00NIKU.net
>>128
会計事務所で下積みしてないから使い物にならないし独立も大変なんやないかな
元税務署長とかなら非常勤税理士とかで需要あるんやないか
130 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:14:27.11 bx6AjX4S0NIKU.net
いっちゃん現実的な勝ち組ルート
未経験可のSESに転職→頑張ってamazon MS Googleのどこかに派遣で潜り込む→有能感出して正社員になる
30手前で1000万超えたいなら
138 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:15:14.58 6xMN/RTe0NIKU.net
>>130
頑張って(基本的に無理)
133 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:14:49.31 bAD3Ox390NIKU.net
わいコッパン近畿
管区局勤務オンリーのため転勤もなくヌクヌク
142 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:15:41.43 RHlthOTV0NIKU.net
ワイ難聴電話相手の会社名を何度も聞き直す
143 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:15:45.80 XOw8vKbw0NIKU.net
キャリア以外の役人なんて無能へのセーフティネットでしかないのにステータスだと思ってるJボーイ多いよな
146 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:15:57.57 Cwbx5RFxdNIKU.net
同期の保健師とかと仲良くなりたいわ
147 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:16:00.80 h9oLq2eu0NIKU.net
公務員給与やすいからな
150 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:16:30.83 QpKV1qpmaNIKU.net
同い年のワイ無職は何になれるんや?
ちな直近の仕事3ヶ月でやめた
163 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:18:12.55 2twdFFru0NIKU.net
元公務員で民間転職したわ
給料バリ上がったで
166 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:18:35.43 h9oLq2eu0NIKU.net
生活保護の担当とかスリルあって面白そう
167 :風吹けば名無し 2021/04/29(木) 23:18:36.52 Cwbx5RFxdNIKU.net
弁護士目指そうかな