IOC、選手達に「コ□ナで死んでも自己責任」という誓約書を書かせる

1 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:02:31.84 YYwWG7Lu0.net
IOC 五輪選手らに“コロナで死亡は自己責任”同意書義務付け、唐突ぶりに不満噴出
https://news.yahoo.co.jp/articles/9811c3e535ed1a30e10a687568817458a7355b48

3 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:03:44.02 e5DVvvG00.net
iocの仕事って楽そうだよな
4 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:04:47.32 okbsXLr70.net
ここまでコケにされて五輪やる必要あるんかマジで

やったほうが恥ずかしいレベルやし
中止の決断したら英雄になれるやろ

6 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:05:48.48 JPp9fi6o0.net
デス五輪
8 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:06:09.84 YwbmkOz60.net
オリンピック実行のための新団体立ち上げるなら今やな
9 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:06:29.07 n4K9+F7f0.net
国民だけでなく選手もすべて被害者の大会は草
マジでIOCと電通だけだな得するの
10 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:07:53.53 odr4IlMr0.net
上級すぎて草
12 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:08:46.42 2E33Xy6i0.net
マジで草
13 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:08:51.69 1hPB8cRSa.net
猛暑の健康被害が自己責任の方がやべーわ
19 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:10:14.29 +cNACmqrM.net
>>13
どさくさ紛れに東京独自の問題点も解決するやん
16 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:09:29.63 J9L9Y5R5d.net
コロナだけの話じゃないし普通やろ、これなければ東京五輪で何かあった場合に東京都が全責任を負わされるわ
23 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:10:24.94 xVnWX/pX0.net
>>16
IOCが取れば良いのでは?🤔
17 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:09:36.37 +rNSl6a+0.net
> 東京五輪については(1)コロナやその他の感染症、猛暑により健康被害や死亡に至る可能性がある(2)リスクを軽減する具体的な対策を取る、などに同意を求めた。

日本の猛暑はコロナと並列なんか

26 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:10:44.86 eb0mQN4d0.net
>>17
まぁウイルスより太陽のほうが人殺してると思うわ
28 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:10:59.13 VaD6BX+Z0.net
>>17
引きこもりか?
真夏にやったらマジで死人出るレベルやん
33 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:11:51.92 e4KpkvFN0.net
>>17
感染症と猛暑が同列なの草
58 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:15:54.82 hf7P19NW0.net
>>17

そんなとこで開催すんなよ
66 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:16:59.71 CxdSpH6W0.net
>>17
実際真夏の日中は運動はおろか外出控えてって言われるくらいやからコロナと変わらんからなあ
この辺守らなかったらコロナ並に死者出てもおかしくないし
105 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:22:47.50 eV7A6u8N0.net
>>17
これもしかしてコロナより熱中症の方がヤバヤバなのでは?
179 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:33:40.88 gJZt2ZqN0.net
>>17
こんな環境で開催する方が間違ってるんじゃないですかね…
22 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:10:22.92 esUrbe3wa.net
(1)コロナやその他の感染症、猛暑により健康被害や死亡に至る可能性がある(2)リスクを軽減する具体的な対策を取る、などに同意を求めた。

しれっと何も対策できてなかった猛暑対策が自己責任になってる
ヒェッ・・・

29 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:11:00.10 yvbXq6GVr.net
>>22
猛暑対策どうすんのやろな
コロナで締切もできないし
30 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:11:04.83 JPp9fi6o0.net
これで選手がボイコットしたら中止にできるやん!
31 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:11:05.40 X5wJBY290.net
安心安全な大会って言ってんだろ
そんな文章消しとけ
全部日本が責任取るわ
32 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:11:11.59 p0ajKaHX0.net
上級国民の上があるとは思わなかった
35 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:12:32.09 KHM34G+iM.net
IOCがクソみたいに言われてるけど
コイツらに文句一つ言えない菅と小池は批判されないんやな
36 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:12:34.78 xNKdcbUXp.net
これもしや海外から選手来ないから日本がメダル独り占めできるんじゃ?
60 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:16:27.43 KHM34G+iM.net
>>36
中国「おっそうだな」
70 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:17:11.83 g1Tgq0b0a.net
>>60
アンチ乙
コロナ汚染されている日本には上陸できない
37 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:12:47.06 nk/4KQXea.net
そもそも何でわざわざ40度近く上がる真夏にやるんや?
10月にならんと涼しくならんなってきたんから10月にやりゃええやん
44 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:14:00.84 Cjf3f2fOp.net
>>37
最初はそうやったけど、確か外国のテレビ局の放映権か何かで夏にやるしかないんやなかったっけ
67 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:17:02.30 nk/4KQXea.net
>>44
はぁ〜アホくっさ
92 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:20:44.79 v5BfeVYba.net
>>37
台風多いやんその時期
100 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:22:17.71 nk/4KQXea.net
>>92
しばらくオリンピック期間取るんやしそんなん言うたら7〜10月まで台風がかぶるリスク変わらんやん
113 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:23:54.45 tKxp4R0Nd.net
>>92
でも前回の五輪は「日本の夏は酷暑なんでスポーツに向いてない」で10月に開催したやんけ
39 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:12:55.89 YYwWG7Lu0.net
命懸けの試合(物理)
40 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 06:13:23.97 EO/wQ88Aa.net
こら死人出るやろな
ガチでヤバい大会やわ