【速報】東京オリンピック、「3.3兆円の赤字」になる見通し。日本国民の大借金時代に突入か。

雑談
1 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:39:03.85 zH9rPvgY0.net
 米国の有名経済学者が、東京五輪の収支は3兆3000億円の赤字になると驚がくの分析を行った。

 米紙「ニューヨーク・ポスト」は、コロナ禍で強行された東京五輪は巨額な損失が出ると予測。「損失を取り戻す方法がなく、300億ドル(約3兆3000億円)を失うだろう」と指摘した。

 同紙はスミス大学の経済学博士のアンドリュー・ジンバリスト氏の見解を紹介。「組織委員会は350億ドル(約3兆8500億円)を費やした。
彼らは45億ドル(約5000億円)または50億ドル(約5500億円)近くは取り戻すだろう。ただ、その先には途方もない赤字が待っている。
少なくとも300億ドルを失う」と厳しい見通しを示した。

 天文学的数字の巨額損失を埋め合わせるために使われるのはもちろん血税で、日本国民にはコロナの恐怖とともに大借金地獄まで待ち受けていそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d74abe8b5dfd7ae4fff8bb5db1254ad79228fa6

2 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:39:11.03 zH9rPvgY0.net
ヤバすぎワロタ
3 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:39:17.33 zH9rPvgY0.net
どうすんだよこのお金
504 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 02:02:01.89 vZOHiJh3M.net
>>3
そらもう国民の借金ってことで消費税アップよ
4 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:39:28.18 AtJ2SmI5a.net
都民が全部払えよ
東京オリンピックなんやから
6 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:39:51.33 zH9rPvgY0.net
さすがに酷い
10 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:40:08.63 TqZpkAAda.net
コンパクト五輪(国民が借金)
12 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:40:19.92 oPElJac70.net
コンコルド効果ってやばいよな
15 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:40:36.06 TqZpkAAda.net
コロナに打ち勝ったことを証明するためには3兆円くらい払うよ
21 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:41:27.84 JQiMkq2f0.net
観客入れないから赤字が膨らむんやで
23 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:41:36.22 JQiMkq2fM.net
無観客にしろって言ったのは国民なんやから国民が払うしかないやろ
中止にしてたら、さらに損失してたんやし
41 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:43:04.70 oPElJac70.net
>>23
中止にした方が金かからんかったやろ
少なくとも組織委に払う金はカット出来た
スポンサーも流石に訴えるとか無理やし
66 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:44:08.55 rClr0kt/0.net
>>41
でもやった方が選挙には有利だから
99 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:45:25.86 GVfZp8/N0.net
>>23
やるなって言ったのが国民でそれ無視して進めた結果無観客でやらざるを得ない状況にしちゃったのが国や
知るか
289 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:53:35.63 O1/31hLC0.net
>>23
中止にしてたら経費は減るからまだマシやろ
29 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:41:56.65 cy9zaRwI0.net
上級は儲かったから成功です
30 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:41:58.83 KNwNyZspa.net
中止にして違約金払った方が良かったな
40 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:42:59.28 0nM1uCK20.net
コンパクト五輪とはなんだったんや🤪
216 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:50:41.91 5a9M7USXr.net
>>40
開会式の内容がコンパクトや
43 :赤井はあと 2021/08/01(日) 01:43:05.81 5d5/Fk8WH.net
オリンピック楽しめてる人って何が楽しいんだよ
頭おかしいんじゃねえのマジで
62 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:44:03.21 PgUsuEB/0.net
上級国民が甘い汁を吸っただけや 全部税金です
984 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 02:21:35.60 1ORJxO3f0.net
>>62
借金増やして私腹を肥やしただけだわな
69 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:44:20.90 7KQE25R10.net
こういうの見たらオリンピックやりたがる国がなくなりそう
72 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:44:27.13 BKe5NvKNr.net
もう終わりだよこの国
91 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:45:07.60 pjeQWkwYr.net
はえー
東京都民は大変やなあ
116 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:46:07.86 HXGoXvxXa.net
オリンピック賛成派から取ればええやん
ワイは反対派やったから取らんでくれな
132 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:47:05.20 8BFDA8Q50.net
なんで国民なんや?
都民やろ?
133 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:47:12.76 yGBvNLjv0.net
でも感動と希望を届けて貰ったから
141 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:47:24.45 M/KZG4xU0.net
開催前から散々予見されたよね
146 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:47:38.45 jieI/pf0p.net
んで?増税ですか?政治家の給料から出してくれやマジで
160 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:48:10.20 AWmSZhXw0.net
赤字は国民に負担
儲けた分は中抜きして上級国民で回す
上からすると美味しいところだけもらってるからな
171 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:48:27.83 GxwEIxM50.net
これを口実に税金上げるから上級は逆に得するまであるからな
172 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:48:33.77 awY3RSze0.net
中抜きした金で払えよ
180 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:48:51.39 CeorLlqL0.net
NBCさん、逝く



203 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:49:59.51 eNHUUe5Ja.net
>>180
視聴率42%マイナスは草
世界中の人が自粛して家にいるのにヤバすぎ
205 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:50:09.95 S/yKo38q0.net
>>180
こいつらも儲かってないんか
オリンピックていう巨大な利権が崩壊しつつあるな
229 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:51:21.64 oPElJac70.net
>>180
なんでステイホームなのに視聴率下がってんのや
315 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:54:28.01 UYLN5zR50.net
>>229
去年のメジャーリーグもその前年より視聴率めっちゃ落ちたんや
生きるか死ぬかの状況だとスポーツなんか見なくなるっぽい
少なくともアメリカ人は
335 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:55:27.67 yGBvNLjv0.net
>>315
つーか家で他にやる事見つけたんやろ
そしたらスポーツなんか見んよ
日本は地元開催で盛り上げたからともかく
343 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:55:43.68 SuXUsfv0.net
>>315
生きるか死ぬかの状況でネトフリとディズニープラス見てんのか
770 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 02:12:38.91 eEj9Maos0.net
>>315
下がった分はどこに流れていったのか気になる
440 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:59:21.16 78KvEAEL0.net
>>180
このオリンピック誰も得してないのが草生えるわ
201 :赤井はあと 2021/08/01(日) 01:49:59.06 5d5/Fk8WH.net
なんでこんなマイナースポーツの祭典を
とんでもないリスク抱えながらやってんだ
意味不明すぎるw
219 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:50:45.74 HcFWOF5V0.net
上級国民「でも中抜した俺らは儲かったからw」
もう終わりだよこの国
222 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:50:56.56 5BE63xu0.net
この開会式見てないのか?
宣伝効果で観光業復活するぞ





263 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:52:25.73 89QUmhQu0.net
>>222
こいつらに罪はないけど大学生みたいなノリでワイワイ練習してたとこ想像するとムカつくわ
340 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:55:36.82 5a9M7USXr.net
>>222
実にコンパクトやね
522 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 02:02:41.03 gAvZxhc1a.net
>>222
きっつ
332 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:55:22.21 EMgtyagY0.net
これで増税なんてしたら日本経済はガチで終わるで
いやもう終わっとるか
333 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:55:23.60 pKo0UMy40.net
消費税15%時代の到来やね
362 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:56:24.38 4tmLK6STa.net
消費税を上げるから大丈夫です
アンシンアンゼンです
379 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:57:06.64 P5nFGeWSa.net
税金が上がっても日本人は黙って払うんやろな
ていうか働いてるやつは自動的に払わされるしな

払いたくないならガチのマジで日本から出ていくしかない

390 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:57:29.10 oPElJac70.net
今後はコンパクトって言葉使う奴は絶対信頼しないわ
392 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:57:34.17 V+JQ5fHb0.net
オリンピック開催したら好景気になるでと夢見たら3.3兆円の赤字か
地獄やな
438 :風吹けば名無し 2021/08/01(日) 01:59:17.36 HPaz1t5n0.net
>>392
なるわけないやん
オリンピックっで景気回復は嘘ってもうバレてるし
オリンピックで景気良くなるのは発展途上国だけや