【国際】原油価格が暴落 [ブギー★]

1 :ブギー ★ 2020/09/30(水) 07:06:32.16 QZjS0y6y9.net
国際原油価格が暴落している。日本時間9月30日午前1時20分の時点でブレント原油12月先物価格は4.5%安の1バレル40ドル94セントに、11月先物価格もまた4.53%安の1バレル40ドル51セントの値をつけた。

WTI原油も5.12%安の1バレル38ドル52セントにまで落ち込んだ。

原油市場には原料需要に対する警戒感が再び戻ってきた。コロナウイルスの感染拡大で世界経済の復興と発展に脅威感が出てきたため、これが原油価格の需要には止めをかけている。

市場への圧力をかけているのはリビア情勢に関するニュースもある。マスコミはリビアのアラビアン・ガルフ・オイル社(Agoco)が数か月に渡る封鎖を解いて、最大の油田で日量20万バレルの採掘を再開と報じている。

https://jp.sputniknews.com/business/202009307812766/

2 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:07:38.66 LdgY3IAu0.net
皆、移動しなくてもなんとかなる事を知ってしまった
3 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:08:33.80 Wul3bvnM0.net
これってアメリカぶっ潰すために下げてるんだってね
8 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:10:20.77 N/9ErcQ0.net
>>3
直撃くらうのはロシアやろ
35 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:15:03.83 /T6g03EF0.net
>>3
産油国全てが大打撃だろ
アメリカはIT産業で莫大な外貨稼げてるから産油国では石油依存とは言えない
ただロクな産業がないロシアとか中東はヤバイ
62 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:20:58.01 m3LIEUUU0.net
>>3
北方領土を買い叩こう。
4 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:08:34.70 YHli44VC0.net
だけど下がるときはチビチビ
上がるときはズドン!
5 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:09:28.48 Fng+PUuc0.net
誰だよ数十年後に石油は枯渇するとか言ってた奴
18 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:12:09.05 7xb6QD6M0.net
>>5
今でも言ってる奴いるよ
38 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:15:48.09 y3Dcj7dP0.net
>>5
俺が小学生の時
あと30年で石油が無くなるんだぞと教師が言ってたな
何だ随分先の話じゃんかと思っていたら一瞬だった
50 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:19:12.44 fdojbjbc0.net
>>5
勘違いするな
枯渇と言ってるやつはアホだ。掘れなくなるだけで枯渇はしない
現に30年経っても掘る技術の進歩のおかげでまだ掘れてるだろ
155 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:39:53.31 7JTuzMza0.net
>>5
1980年ころ既に言われてた。
むしろ増えてるw
16 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:11:57.08 A/ItAWz20.net
>>1
そりゃコロナですし
24 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:13:19.74 hL0y5WbT0.net
ロシア終了のお知らせ
26 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:13:38.31 p/w76WQ10.net
ちょっと満タンにして来るわ
28 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:13:59.26 mFQIQPup0.net
来月あたりは灯油を買っておかないといけないから
34 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:14:57.41 fqYNIA6M0.net
昔の予測だと石油は掘り尽くされてもう無くなってる頃じゃないか
余ってるとはw
144 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:38:09.48 Qds6tl6P0.net
>>34
1980年頃にはあと40年とか言われてなかった?
150 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:39:05.52 GE8FCnr+0.net
>>144
それ、1960年の頃には言われていたよw
36 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:15:32.39 3xRSu5yy0.net
北半球がこれから寒くなるからどうしても石油の需要は上がるのでは?
37 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:15:33.61 VC8QoeX0.net
そういやマイナス40ドルつけた時あったな
あれには驚いた
54 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:19:54.62 nutNHJXs0.net
マイナスでババ引いた人どうなったんだろ?
55 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:20:08.71 HhiXF4Y+0.net
一時マイナスになってたのに日本のガソリンはほぼ変化なし
一体どうなってんの?、
75 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:23:09.73 if6FHMzx0.net
>>55
いやー高い時に仕入れた物なので…

しかし価格がマイナス40を記録しても
ガソリン価格は微下げで終わっていた

114 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:28:39.86 78Aj/HaF0.net
>>55
あんとき安かったよ
Kだから30位しか入らんかったけど
126 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:32:50.76 pU0p5c0P0.net
>>114
安かった言っても120切らなかったわうちのとこ
57 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:20:21.06 hpUxMVlQ0.net
二酸化炭素が減って良かったな
65 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:21:14.69 BkBA6Vvs0.net
4月を思えばなんてことない価格だな
79 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:23:35.32 NkfDPO0v0.net
でもガソリンは下がりません
上げるときは一瞬なのに下げるときはクソみたいな言い訳で渋る
80 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:23:45.34 Y9hu+joL0.net
ガソリンの話してるやつ多いけど、これ原油価格の話しでしょ。
87 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:24:21.35 ZQey1k9Q0.net
>>80
ほんと草生える
88 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:24:27.91 LdgY3IAu0.net
>>80
そうだ、ガソリンの原材料の話しだ
81 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:24:02.00 mcQ7AwKK0.net
始まったか
106 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:27:28.07 pdIzC/bs0.net
ちょっと前にマイナス価格になってたことを考えるとどうと言うことはない
108 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:27:42.55 F8KHLW990.net
マイナスになったら起こしてくれ
120 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:31:04.71 fosN6aUB0.net
で、日本への影響は?
130 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:34:19.48 XKILGUvd0.net
>>120
直接的には資源ない国なんだから安いほうがいいやろ

戦争とかされるとまた変わるが

122 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:32:18.93 /E6F6qyG0.net
税制変わらんといくら先物が安かろうが100円以下にはならんぞ
128 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:34:00.76 quUAhQkx0.net
消費税だけでもリッター120円だとして1割の12円だし消費税ない時代は良かった
147 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:38:31.43 p9Q5l6iE0.net
2002年くらいはレギュラー80円、ハイオク100円だったよな
149 :不要不急の名無しさん 2020/09/30(水) 07:39:04.06 FVsw17CB0.net
ガソリン全然安くならないな・・・