仁王とかダクソ系の死にゲーで一番要らない要素wwww

アクション
1 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:56:19.50 a8nwFY1up.net
落下死
2 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:56:34 BS8AZK1v0.net
わかる
5 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:56:44 /QEMRyg/0.net
武器の耐久
6 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:57:02 pZa0Unwd0.net
状態異常
7 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:57:08 6vAFUwNO0.net
敵の硬さ
8 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:57:11 c0GhyNrF0.net
毒沼
9 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:57:30 Kh/E4en70.net
くそ長ロード
10 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:57:31 MFUcor1FM.net
落下死なかったらショートカットしまくりやんけ
11 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:57:33 129nlcEIa.net
スタミナ
12 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:57:44 yN85HL70a.net
混沌の苗床
厳島
21 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:59:03.78 Fk32nRyiM.net
>>12
厳島はガチ
13 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:57:51 uWMUV6+0.net
デスペナ
14 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:58:13 a8nwFY1up.net
敵に殺されて死ぬのは納得できるけど落下死はただただリスタートめんどくさいだけ
15 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:58:14 uOiMqN1Q0.net
適応力
17 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:58:39 nGx3ylf0.net
理不尽に死ぬのは納得できん
18 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:58:46 4Kq+zk1H0.net
ロード時間
ツシマ見習え
19 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:58:50 ns/3idnQd.net
敵が強い
20 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:59:00.31 yh5Vu784a.net
ミスによる落下死は最悪良しとしても見えんところに落とし穴作るな

おまえのことやぞダクソ2

25 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:59:56.04 8FOGqeJWd.net
ダクソのセンの古城とアノールロンド嫌いすぎて他のフロムゲーやってないわ
29 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:00:27.63 c0GhyNrF0.net
>>25
あれでダメなら正解やわ
39 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:01:49 /QEMRyg/0.net
>>29
2と3楽しめたワイでもアノロンの細道で弓打つ奴だけは許せない
48 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:03:21.24 8xLMEI4o0.net
>>39
銀騎士さんほんとひで
130 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:13:43.98 Puw7Vucua.net
>>39
3のサリ裏も似たような感じやん
31 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:00:36.50 E5Mllyu+M.net
>>25
アノールは雰囲気を楽しめ
26 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 22:59:57.71 Ad7ApiIC0.net
数の暴力
27 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:00:16.21 rzZlVN/z0.net
雑魚敵の復活上限がある
28 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:00:23.15 MrBYtm9a0.net
画面暗くして難易度上げるやつ
30 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:00:36.23 O5KX7ESJ0.net
仁王は上中下段の概念が要らないだろ
いちいち変えるのめんどいしどうせ皆上段しか使わない
37 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:01:29.64 BS8AZK1v0.net
>>30
下段中段めっちゃ使うぞ下手くそ
32 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:00:44.21 c0GhyNrF0.net
ダクソ2要素多くて草
33 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:01:04.44 8xLMEI4o0.net
隠れてる敵
34 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:01:18.86 9DDQnysh0.net
アマナの祭壇
35 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:01:19.73 V5h+JZXFp.net
混沌の苗床定期
41 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:02:06 deROgylR0.net
うわあああ!大量の敵で理不尽〜!とか言うバカいるけど
そういうバカって弓とか絶対使わないんだよな
43 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:02:23 4Kq+zk1H0.net
クソ3DLCみたいなゆっくり探索させる気ないステージ嫌いや
46 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:02:49 x1bv9VE40.net
>>43
確かに天使は許し難い
52 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:04:07.88 udn1unTK0.net
>>43
2は本編がうんこだったけどDLCは全部最高やったわ
対照的やね
57 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:04:36.80 4Kq+zk1H0.net
>>52
なお雪原
44 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:02:34 U9KVzO6s0.net
セキロ死ぬほどおもろかったけどダクソはスタミナでイライラしてやめたわ
47 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:03:17.96 6peAU3rJ0.net
暗くて見づらいのほんとクソ
49 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:03:32.47 G6hAdaIQ0.net
落下死はあってもいいけど狙い始めたら終わり
50 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:03:40.82 udn1unTK0.net
シューティング・アマナ
53 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:04:09.76 a8eXfP9Z0.net
セキロでスタミナと落下死なくしたのすごいよな
69 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:06:13.23 nIZXeme/0.net
>>53
落下で死ぬこと自体はあるやろ
77 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:07:21 2U4aC42U0.net
>>53
落ち谷死ね
55 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:04:33.26 deROgylR0.net
ダクソ2なんか毒矢撃てば大概の奴簡単にしぬんだが
58 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:04:50.49 /p1Srh8V0.net
武器重量

ほんまゴミ

64 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:05:38.63 alK9I8fzp.net
>>58
デモンズの装備重量ってステはほんとクソやと思った
59 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:05:03.58 udn1unTK0.net
>>56,57
八甲田山ごっこできるぞ
60 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:05:05.45 nIZXeme/0.net
塔の上部のエレベータから出ると何故か火山
61 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:05:20.13 Aam+rCmj0.net
白いヘビみたいな即死キャラ
62 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:05:21.22 kKtfdq3Wd.net
アノロンとかノンストップで走り続けられる神マップやん
73 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:06:47 E9hee/tc0.net
>>62
センの古城駆け抜けるのが一番気持ちええわ
66 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:05:56.64 6KCbf1Gqd.net
聖杯ダンジョンと結晶マラソン
68 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:06:11.97 1e7LfOQmM.net
落下死があらから緊張感生まれてんねんぞ
71 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:06:28.61 WJjLNp6y0.net
聖杯赤蜘蛛
76 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:06:56 5bmR07ega.net
仁王の死因だいたい気力切れだわ
78 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:07:33 zkzkjS7W0.net
仁王は敵硬すぎるんよ
79 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:07:40 2U4aC42U0.net
ブラボのあの森ほんときらい
マップおかしいやろ
86 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:08:11 LR59y7L+0.net
脅かしてくる怖い敵
210 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:25:22.11 h1Ghqj3M0.net
>>86
かわいい ちんちん出してみ?
87 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:08:13 6rpfePGD0.net
数で攻めてくるタイプのボス戦
フロム系でもそこそこあってクソなのに仁王だと多すぎて途中でやめたわ
90 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:08:37 gtzBpWEJp.net
死ぬ度にHPが減る
97 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:09:24 vd2rh7uF0.net
装備重量
これのせいで好きな装備で快適に遊べない
101 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:09:39 vW0aQtqvd.net
ギミック系のボス
103 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:09:44 deROgylR0.net
仁王でやばいのはカラス天狗と雪女のコンビ
108 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:10:20.49 QchjQv9Ld.net
重量は裸になる事の大切さを学べる
109 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:10:35.89 2U4aC42U0.net
����

115 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:11:10.68 QchjQv9Ld.net
>>109
カッコいいから許すぞ
117 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:11:35.00 nIZXeme/0.net
>>109
ここまではまだええわ
このあとの黒い炎がほんましんどい
徹夜して倒したわ
173 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:19:18 wUr9UfZUr.net
>>109
個人的には戦ってて楽しかったけど、3連戦は疲れる
116 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:11:27.23 k/y3hRVTM.net
萎える瞬間第一位
大量のソウルをロストした時
126 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:12:28.25 nIZXeme/0.net
>>116
これはデモンズやってたやつはダクソで
ダクソからのやつはダクソ2でもう大したショック受けない程度に調教されとるで
119 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:12:03.36 dooaztAh0.net
角待ちの雑魚
124 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:12:27.33 vucDNad0.net
ソウル傾向
128 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:12:59.55 udn1unTK0.net
>>124
下手くそほど真っ黒になるという地獄
181 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:20:14 vucDNad0.net
>>128
今度のリメイクでどうなるんかな
無くせとまでは言わんが上手く調整して欲しいわ
127 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:12:56.69 ZKmS3QJr0.net
仁王は物量でゴリ押してくるところ以外はまあまあ良いんだけどな
ボス中ボスをとりあえず同時においときゃ難易度上がるやろみたいな感じがあかん
131 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:13:46.94 nIZXeme/0.net
ダクソの呪いは徐々にマイルドになったな
最初バジリスクに呪われたときほんま絶望したわ
137 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:14:47.12 oSCl6y8y0.net
>>131
最初からやり直した方がいいとまで言われてたな
132 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:14:09.41 LM9OuQyO0.net
怨嗟の鬼はかなりクソボスや
初周以外でやっちゃいけんやつや
177 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:19:45 2U4aC42U0.net
ここのカメラwwwww
201 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:23:45.66 MuWYYxxy0.net
>>177
ここもクソやがセキロは全体的にカメラクソやないか?
カメラ以外は神ゲーなんやが
204 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:24:36.49 4Kq+zk1H0.net
>>201
急にターゲット外れる時あるな
203 :風吹けば名無し 2020/08/04(火) 23:24:07.99 B0lLlNyn0.net
>>177
コイツより平田屋敷の犬召喚士の方が許せん
炎に焼き殺されるの多発する