学術会議「真面目です、勉強してます、公務員です」←叩かれてる理由

1 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:23:53.62 wQyajMNQ0.net
なんでなん?
2 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:24:16.86 PJkl745e0.net
公務員ちゃうやろ
9 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:25:53.87 wQyajMNQ0.net
>>2
公務員やぞ
3 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:24:27.83 /ibZ2/Ip0.net
公務員嫌いだから
頭良い奴嫌いだから
4 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:24:40.82 nHPTFWdmM.net
ネトウヨが叩いてるだけ
5 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:24:54.12 YbW7+J1u0.net
ネトウヨ「不真面目です、勉強してません、嫉妬です」←こいつらがいるから
28 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:29:46.45 /ibZ2/Ip0.net
>>5
これ
57 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:35:25.15 YbW7+J1u0.net
>>46
まさにこいつ>>5やねw
106 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:47:31.21 KrXhcWR60.net
>>5
やめたれw
6 : 2020/11/08(日) 10:25:20.92 pFLbpZdV0.net
税金やめて民間団体でやればええねん
7 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:25:24.13 gl8+XdKh0.net
役に立ってないから
19 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:28:40.35 4xLGsJgs0.net
飯塚幸三
21 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:28:55.89 R3/kU2Bn0.net
デモしてます、ラップします、受験生です
これだけじゃ大学入れてくれんやろ?
24 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:29:08.73 rEO3BGztx.net
財前吾郎
26 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:29:25.20 x9dQQ7w30.net
学生ちゃうんやから仕事しろや
35 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:31:23.65 94qgsuqiM.net
甘利が真実を言ったから
37 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:31:30.37 ti8jgs1W0.net
飯塚幸三を育てた
40 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:31:46.13 1yehsZg9d.net
>>1
働いて無いからやで
45 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:32:38.52 isrwGpf+0.net
税金使わなけりゃ何しても構わんで
48 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:33:37.60 SWgGfHXqr.net
政府に従わないからやで
51 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:33:44.32 f/rzGmg/0.net
理系学者「成果残して偉くなったぞ、これからは研究所や大学で後人を育成するぞ😊」
??「学術会議にきて政治に協力してください」
理系学者「ええ、めんどくさ…」

こうやろなあ

61 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:35:34.81 6seMROWlp.net
殆どの学者が「学術会議って何やってるか分からない」
って言ってるような組織やぞ
63 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:36:11.15 w597sEIAa.net
>>61
なのに政府に抗議声明出してるんかいw
66 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:36:38.70 CyCz4anK0.net
>>63
学会運営とかしてる層はわかる
65 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:36:37.64 f/rzGmg/0.net
>>61
学者からしたら面倒な仕事が一つ増えてる感じなのに(特に理系)
総理の既得権益って、みんながなりたくて仕方ないみたいな言い回しは違和感しかないわ
69 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:37:15.39 CyCz4anK0.net
>>65
憲法学者ですらじゃまくさいただの雑務って断言してるからな
67 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:36:55.54 a2rA9KX6a.net
学術会議は糞やと思うわ
ただそれ以上に菅の介入の仕方がおかしい
74 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:37:52.23 f/rzGmg/0.net
>>67
今回みたいに喧嘩するなら学術会議は民営化するべきやね
海外はそうだし、政府に提言する立場なんだから独立してた方がいい
78 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:39:06.03 YbW7+J1u0.net
>>74
海外は公金使ってないってのがネトウヨの嘘やったけどな
84 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:40:15.16 f/rzGmg/0.net
>>78
はえ〜
68 :風吹けば名無し 2020/11/08(日) 10:36:58.51 PB+xSahwd.net
あれってただの学術予算配分決める団体じゃないのか