軽自動車「100万です、運転しやすいです、リッター30走ります」←これが見下される理由w

1 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:37:59.37 59HK2A6ta.net
なんでや・・・
2 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:38:06.99 59HK2A6ta.net
コスパ最強やん
5 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:38:20.90 SixCeh89a.net
100万だからやろ
底辺
9 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:38:42.63 59HK2A6ta.net
>>5
値段至上主義がおかしいっていっとんやが
63 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:44:24.60 B4bfWZKb0.net
>>5
100万とかいつの時代やねん
今は200近くするぞ爺さん
10 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:38:44.14 VnsVMXW1a.net
最近の軽自動車ほんま高いのやめてほしい
11 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:38:52.11 jszSPL2Jr.net
いい加減目を醒ませリッター30も走らんわ
16 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:39:23.48 59HK2A6ta.net
>>11
いや走るだろ
いつの記憶で止まっとんや
18 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:39:37.79 69x7khFEM.net
>>16
走る車教えてよ
175 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:52:35.57 1D6/j9NXd.net
>>16
100万で30走る車って何や?
14 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:39:17.41 ui/emnKf0.net
事故ったら死にます
45 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:42:55.61 59HK2A6ta.net
>>14
なぁこういうガイジネタでやってんの?
トラックに追突されて死なない車逆に言ってみろよ
54 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:43:23.37 PKL3/EOH0.net
>>45
トラックどころかワンボックスに追突されても死ぬのが軽なんやで
17 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:39:37.46 qsQjHSDkd.net
コスパが良過ぎるのが欠点やね
19 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:40:06.80 7r2uI4DFd.net
100万で買えない定期
20 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:40:32.03 PsVLdE/T0.net
200万するぞ
22 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:40:34.01 EJ9sJODq0.net
タイヤ交換つきで車検10万も取られたわ
維持費高え
23 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:40:34.94 Hlbu3Cria.net
用途によるだろ
25 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:40:44.30 xey5sslP0.net
普段乗り街乗りは軽
遠征高速利用は普通車以上で結論出ててる
30 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:41:36.16 NXPRJQXA0.net
もう100万じゃ買えんよな
33 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:42:06.98 dQmwEv1U0.net
ぺちゃんこになります
49 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:43:05.79 WaMbyEbAM.net
パワーがない
これに尽きる
52 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:43:18.81 hHryh8KC0.net
それなりに高い車を買うってのは安全を買うってことでもあるんやで
命を預ける車に金出せないってなればそういう目で見られてもしゃあないんだよ
55 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:43:31.77 ZjVVRJZO0.net
若者が車を買わないと言いながらアホみたいに値上げしてるのは痴呆なんか?
56 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:43:39.97 Kj0F1Zbnd.net
カーナビとかオプション付けたら150くらいになる
82 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:45:52.32 t1l7MSQe0.net
こどおじワイが軽と普通車乗ってたら入社数ヶ月は妻子持ちだと全員に思われたわ
94 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:46:45.84 45QsA5TZ0.net
150万
運転がちょっと怖い
リッター20

これが真実

96 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:46:52.84 zULtt2yx0.net
もうちょっとだけ車体大きくなれんのこいつ
出力の規制はしゃーないが
100 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:47:13.11 C9BBnXD/a.net
オプションそれなりに付けたら200超えるんだよなあ
107 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:47:59.70 iLn5AXdP0.net
中古で使ってたお気に入りのホンダのライフが逝ってしまったんだが何かおすすめない?
110 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:48:25.44 CQPBl+7o0.net
>>107
ホンダZ
129 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:49:36.86 6dc9sCmd.net
ワイ運転下手くそだから軽しか乗るなって言われてるわ
バイトでデカイ車運転させたらぶつけまくってめっちゃ怒られたことあるし

こんなワイでも軽以外買ってええか?

135 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:50:01.17 Ujb6QUKp0.net
>>129
ダメです
161 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:51:33.28 6dc9sCmd.net
>>135
でも軽だと叩くんやろ?
やりきれんわ
140 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:50:23.90 G4IwXtFn0.net
中古でええぞ
30万で買った軽8年乗り回してるわ 
155 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:51:17.38 ECPibaqUM.net
軽自動車でパワーがない言う奴は年齢ばれるから辞めたほうがええで
209 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:55:07.12 9D1wDbCj0.net
>>155
いやパワーはない
157 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:51:18.99 XudzEwk30.net
ターボ知らん奴多すぎない?
165 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:51:39.09 9D1wDbCj0.net
軽で十分なんよ
家族持ったら普通車なんと
167 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:51:57.63 zX23ka1mM.net
今の若者「車買うとかマジ?」
179 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:52:49.48 baXSuKnU0.net
軽がもはや100万では厳しい時代やろ
192 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:54:02.80 vVAhtHfQ0.net
仕事で臨海工業地帯の道路をデカイトラックに囲まれながら軽自動車で走ってるけど
後ろや両サイドがちょっとワイの車見落として運転ミスったらワイ即死やろなと思うと怖い
前のトラックの荷台から鉄鋼が滑り落ちて来ても安心できる軽自動車ないんか?
208 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:55:03.17 ZjVVRJZO0.net
>>192
お前もトラック乗るしかないやろ
242 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:57:12.36 etK+WIu20.net
>>192
そんなの装甲車でも無理だわ
197 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:54:21.77 B3yIqkQPa.net
自家用は軽だけど仕事で乗用車運転すると運転楽で良いわと思う
でもその分駐車はめんどい
219 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:55:39.10 JKNaBaOf0.net
高速運転や長距離運転はやっぱしんどさある
227 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:56:09.09 M/QgC+1xM.net
運転下手なやつほどデカイ車乗るのなんなんやろな
241 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:57:07.20 9vZ98zML0.net
>>227
視点が高い車が多いから
246 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:57:27.37 CQPBl+7o0.net
>>227
基本目線高くなるからヘタクソ向けではある
235 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:56:44.67 d7/hrj0U0.net
軽でキャンプしてる奴いるけど熊出たらどうするんや?車ごと持っていかれるんちゃう?
243 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:57:18.51 pXRiADaAa.net
>>235
熊力持ちで草
245 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:57:26.04 v0Xj2WnNa.net
>>235
そんな怪物いたら普通車でも持ってかれるわ
289 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 13:59:45.98 G4IwXtFn0.net
ワイの軽はターボついてるからブイブイ行くぞ
365 :風吹けば名無し 2020/11/15(日) 14:03:41.13 EBPkwwuad.net
車で差別するやつアホやろ
別に車くらい好きなの乗ればええやん
人の趣味に口出しするのが1番下品やろ