1 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:14:07.69 wQWDdg+Ka.net
ネット住民が天邪鬼なだけが気がするわ
2 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:14:31.75 OPMhE90I0.net
別に嫌われてないやろ
6 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:17:06.84 wQWDdg+Ka.net
>>2
>>3
ワンパンマンは原作の絵のほうが良いやらONEと仲良くしろやと命令されたり描き直すなとか言われとるで
>>3
ワンパンマンは原作の絵のほうが良いやらONEと仲良くしろやと命令されたり描き直すなとか言われとるで
3 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:14:37.22 /WvY5ORp.net
嫌われてんのか初めて知ったわ
4 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:15:15.38 g1uQ5v1Fd.net
嫌われてるのは>>1やろ
11 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:18:04.72 wQWDdg+Ka.net
>>4
ワイは現実だとネット住民に認識されないレベルの存在やぞ
ワイは現実だとネット住民に認識されないレベルの存在やぞ
21 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:23:22.69 03/WfMIE0.net
>>11
ネットも現実やぞ
嫌われてることを自覚しろやカス
ネットも現実やぞ
嫌われてることを自覚しろやカス
31 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:25:47.50 wQWDdg+Ka.net
>>21
じゃあワイの本名は?ワイの性格はどんなの?ワイはどんな仕事してる?ワイはどんな生活してるの?
じゃあワイの本名は?ワイの性格はどんなの?ワイはどんな仕事してる?ワイはどんな生活してるの?
全部知ってて嫌ってるって言うなら理解示したるで^^
5 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:15:21.45 HaGYy31ca.net
Twitterがあきまんの口調真似してるから
7 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:17:09.45 XfwbUyL9r.net
こいつじゃなくてワンパンマンが嫌われてるだけやろ
15 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:19:21.78 wQWDdg+Ka.net
>>7
残念ながらイキったサイタマ描いたの何故か村田が勝手にやったとこにされて叩かれてたぞ
残念ながらイキったサイタマ描いたの何故か村田が勝手にやったとこにされて叩かれてたぞ
8 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:17:12.20 mQ9l0JYDd.net
ゴミだから
9 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:17:15.59 zHF1l4NRp.net
いうほど嫌われてるか?
12 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:18:31.76 /WvY5ORp.net
まあ村田版は余計なことしすぎってのは感じる
13 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:18:56.02 xchJn3mX0.net
アンチが多いイメージある
17 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:21:31.22 wQWDdg+Ka.net
>>13
そうなんだよな
マジで謎
そうなんだよな
マジで謎
14 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:19:11.24 YEZTIvEtd.net
三浦化しそうな感はある
16 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:20:55.34 RbXKEiEYa.net
リアルアンパンマン描いてるだけなのに調子乗ってるから
19 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:22:23.08 GiRQvnYY0.net
余計な事ってONEの了解で書いてるんやろアレ
20 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:22:40.26 thBQpNne0.net
嫉妬
22 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:23:47.38 2LiX0j860.net
嫌われとらんやろ
24 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:24:22.71 04FihcLx0.net
アイシルのイラッとする部分原作者のもんやと思ってたら他作品でも感じるからこいつももっとったんやなって
26 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:24:41.28 z1W1HBrca.net
嫌われてるってそれ>>1の妄想やん
27 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:24:57.99 jY+i5G9J0.net
イッチさあ自分が嫌われてるからって
28 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:25:22.93 ZAYaSlMEM.net
漫画の原画家として評価されてるやろ筆の遅さ以外は
29 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:25:28.40 xh9rS7+z0.net
スパイダーマンの絵とかはめちゃくちゃ好きやで
ただ漫画で見たい絵ではないんやな
ただ漫画で見たい絵ではないんやな
30 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:25:42.72 o2ZsRmr5d.net
別に嫌われてなくね
34 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:26:43.38 wQWDdg+Ka.net
>>30
じゃあ誰も嫌ってないって言いたいの君?
じゃあ誰も嫌ってないって言いたいの君?
32 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:26:10.68 /z3IGUjjx.net
無個性だから
33 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:26:41.22 GUO8Nha5M.net
なんJでは叩かれまくってるやろ
38 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:27:46.44 wQWDdg+Ka.net
>>33
だよね
でも認めたくない奴がいるんだよね
なんJニワカなのかもしれんね
だよね
でも認めたくない奴がいるんだよね
なんJニワカなのかもしれんね
35 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:26:52.15 kwJTaZ39a.net
遅筆
36 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:26:52.70 cDK1XjJX0.net
現役漫画家の中でもトップクラスの画力だと思うわ
37 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:27:26.13 M55FvdjUd.net
言うほど嫌われてるか?
41 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:28:41.31 wQWDdg+Ka.net
>>37
昔はそういった声が小さかったけどサイタマvs怪人王で一気にこの声がでかくなったと思うわ
昔はそういった声が小さかったけどサイタマvs怪人王で一気にこの声がでかくなったと思うわ
39 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:28:28.24 6tBflMxo0.net
ぶっちゃけどうでもいい
40 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:28:34.30 mUw8/A1Fa.net
ワンパンマンだったらむしろ原作のやつの方が絵が下手つって叩かれてるやろ
村田は特に嫌われてもないやろ
村田は特に嫌われてもないやろ
45 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:29:49.65 wQWDdg+Ka.net
>>40
原作通りに描かないのは村田がオナニーしてるせいだとか言われてるが?
そんでテンポ悪くなるから原作通り描けや死ねとも言われてたぞ
原作通りに描かないのは村田がオナニーしてるせいだとか言われてるが?
そんでテンポ悪くなるから原作通り描けや死ねとも言われてたぞ
42 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:28:48.58 6tBflMxo0.net
ワンパンマンがつまらんのはこの人のせいじゃないしな
この人は良い仕事してる
この人は良い仕事してる
46 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:30:32.87 wQWDdg+Ka.net
>>42
ワイもそう思う
でも嫌ってる奴はいるんだよ
謎過ぎるわ
ワイもそう思う
でも嫌ってる奴はいるんだよ
謎過ぎるわ
43 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:29:13.23 xchJn3mX0.net
どっかの板にアンチスレあったな
44 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:29:32.01 6tBflMxo0.net
アイシールドが終盤クソなのもこの人のせいじゃないし
作画やからそんなに嫌いようがないな
ツイッターのほうはワイ見てないし
作画やからそんなに嫌いようがないな
ツイッターのほうはワイ見てないし
47 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:31:29.32 y/p/cYN60.net
1枚絵はうまいけどコマ割りや演出はあまりうまいとは思えない
あれだけ手間をかけて描いてる割に印象に残らない
あとワンパンマンの原作にない展開ってどっちが作ってるんだろ
村田も関わってるとしたら絶望的にセンスがない
あれだけ手間をかけて描いてる割に印象に残らない
あとワンパンマンの原作にない展開ってどっちが作ってるんだろ
村田も関わってるとしたら絶望的にセンスがない
48 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:31:30.29 figxGptD0.net
話を考える才能はマジで無いと思う
49 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:31:39.17 v4UvYvbn0.net
ワンパンマン村田版おもんないけど原作はそうでもないんか?
50 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:32:03.33 XfwbUyL9r.net
少なくとも新しい話更新しないくせに過去のつまんない話リメイクとか描き足して満足してる今の村田ワンパンマンは嫌い
51 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:32:10.18 PNEsT/Q6d.net
普通に絵が上手いし売れてるし嫌われてなくね
ネットの一部にはそういう奴がいるかもしれんけど一般的には尊敬されてるやろ
なんでそんなに嫌われてることにしたいのか分からん
嫌われてたら売れんやろ
ネットの一部にはそういう奴がいるかもしれんけど一般的には尊敬されてるやろ
なんでそんなに嫌われてることにしたいのか分からん
嫌われてたら売れんやろ
55 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:33:18.80 wQWDdg+Ka.net
>>51
だからその一部の話をしているんだけど?
だからその一部の話をしているんだけど?
57 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:33:53.36 PNEsT/Q6d.net
>>55
ある程度有名になったらそういう奴が出てくるのはしゃーないやろ
尾田なんかもっと叩かれてるやん
ある程度有名になったらそういう奴が出てくるのはしゃーないやろ
尾田なんかもっと叩かれてるやん
63 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:35:53.08 wQWDdg+Ka.net
>>57
しゃーないとか言う話はしとらん
嫌われてる理由聞いてる
しゃーないとか言う話はしとらん
嫌われてる理由聞いてる
77 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:39:09.29 PNEsT/Q6d.net
>>63
有名な漫画家なので嫉妬されるから 以上
有名な漫画家なので嫉妬されるから 以上
60 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:35:02.50 wQWDdg+Ka.net
>>51
あと嫌われてたら売れないって言ってるけどなんJで尾田栄一郎がスレ完走するレベルで叩かれまくってるぞ
それなのに嫌われてたら売れないとか言っても説得力無いわ
あと嫌われてたら売れないって言ってるけどなんJで尾田栄一郎がスレ完走するレベルで叩かれまくってるぞ
それなのに嫌われてたら売れないとか言っても説得力無いわ
67 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:36:42.33 M7WVT3htM.net
>>60
人気が出た要因になった昔のワンピは大多数の読者に嫌われては無かったやろ
何言ってるんやおまえ
人気が出た要因になった昔のワンピは大多数の読者に嫌われては無かったやろ
何言ってるんやおまえ
72 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:37:59.77 wQWDdg+Ka.net
>>67
嫌われてたら売れてないって言うから実際売れてますよって返したんだぞ
嫌われてたら売れてないって言うから実際売れてますよって返したんだぞ
81 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:40:35.19 M7WVT3htM.net
>>72
だから元は大多数の読者から嫌われて無かったから売れた言うてるやん
だから元は大多数の読者から嫌われて無かったから売れた言うてるやん
91 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:44:39.52 wQWDdg+Ka.net
>>81
?????????????????????
今やってるワの国編は今やってる他のジャンプ連載作品と比べて平均以下の売り上げ数なの?
?????????????????????
今やってるワの国編は今やってる他のジャンプ連載作品と比べて平均以下の売り上げ数なの?
83 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:41:35.02 PNEsT/Q6d.net
>>72
お前理解力が無さすぎるやろ
お前理解力が無さすぎるやろ
73 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:38:11.52 PNEsT/Q6d.net
>>60
なにいってんだ?
尾田はなんjで叩かれてる以上に一般的には尊敬されてるすごい漫画家やぞ
お前なんjの影響力を過信しすぎじゃね
しかもワイがレスしたのは一般的に嫌われてたら売れないって意味やぞ?
なんjでいくら嫌われてても一般人から嫌われてなかったら売れるぞ
そういう意味で村田は嫌われてねーわ
なにいってんだ?
尾田はなんjで叩かれてる以上に一般的には尊敬されてるすごい漫画家やぞ
お前なんjの影響力を過信しすぎじゃね
しかもワイがレスしたのは一般的に嫌われてたら売れないって意味やぞ?
なんjでいくら嫌われてても一般人から嫌われてなかったら売れるぞ
そういう意味で村田は嫌われてねーわ
84 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:41:35.29 wQWDdg+Ka.net
>>73
誰も全体的に嫌われてるなんて言ってないが????????????????????
コイツが嫌われてる理由は?って聞いてる
>>1見ろよ
ネット住民が天邪鬼なだけだと思うって書いてあるだろ?
誰も全体的に嫌われてるなんて言ってないが????????????????????
コイツが嫌われてる理由は?って聞いてる
>>1見ろよ
ネット住民が天邪鬼なだけだと思うって書いてあるだろ?
52 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:32:13.91 Xobicg4WM.net
嫌われてるってイッチが勝手に言ってるだけやん
53 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:32:24.90 LzgoUqeUd.net
子供の頃からめちゃめちゃ絵うまくてロックマンで採用されてたのは凄い
54 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:32:25.36 UHSnWynX0.net
基本的に村田って小畑建みたいな作画屋やろ
56 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:33:44.62 4PI1iI+D0.net
話は作れんけど絵は上手い人やし別に嫌いじゃないで
58 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:34:44.78 WaBn0BAe0.net
清書係なのに自己主張してるところ
あと休載しすぎ
あと休載しすぎ
68 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:36:57.22 wQWDdg+Ka.net
>>58
原作改変してるのは村田君の意見でそうなったの?
原作改変してるのは村田君の意見でそうなったの?
74 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:38:16.55 F2Dp48vJ0.net
>>68
互いに押し付けあってTwitterでギクシャクしてたな
互いに押し付けあってTwitterでギクシャクしてたな
59 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:34:46.07 4FsqR3rp0.net
ワンパンマンって5巻以降そんな面白くないやろ
村田叩かれてるけどONE版も別に大して
村田叩かれてるけどONE版も別に大して
61 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:35:13.37 4HMnLdLN0.net
めっちゃ絵上手いんだけどアイシールドもワンパンマンもなんか随所でほんの少しイラっとする部分があるのはわかるわ、なんなんやろうあれ
70 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:37:41.22 y/p/cYN60.net
>>61
主要キャラを持ち上げるためのバカで幼稚なキャラの描き方が
あからさますぎるところとかじゃないか
原作違うのに両作品とも少し似てるところがある
主要キャラを持ち上げるためのバカで幼稚なキャラの描き方が
あからさますぎるところとかじゃないか
原作違うのに両作品とも少し似てるところがある
78 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:39:42.12 4HMnLdLN0.net
>>70
あー確かに蛭間上げの為に突然相手の知能めっちゃ落ちたりサイタマ相手にした奴がギャグ顔晒したりで残念だったのはあるかもしらん
あー確かに蛭間上げの為に突然相手の知能めっちゃ落ちたりサイタマ相手にした奴がギャグ顔晒したりで残念だったのはあるかもしらん
62 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:35:25.63 9Mre2bK4M.net
原作いじくるから
64 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:35:59.66 9nN/Qw4g0.net
割とガチで絵柄のセンスはFランクやろ
65 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:36:04.83 HaGYy31ca.net
単発ID「嫌われてないだろ」「嫌われるとか初めて聞いた」「嫌われてるのイッチやろ」
66 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:36:40.81 32YGJEiCa.net
更新が遅すぎる事
69 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:37:20.71 ECeJ/GFMa.net
へっぽこ漫画研究所のイメージ
71 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:37:55.61 /+Stbt+z0.net
文句は言われとるけど別に嫌われてるわけではないやろ
80 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:39:53.63 wQWDdg+Ka.net
>>71
原作改変は村田のオナニーって言われてるけど?
これ嫌われてると言われても仕方が無いだろ
原作改変は村田のオナニーって言われてるけど?
これ嫌われてると言われても仕方が無いだろ
76 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:38:47.30 NezIr/5m0.net
原作と解釈が変わったら修正はしゃーないけど
それにしたって限度があるやろ
それにしたって限度があるやろ
82 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:41:25.90 F2Dp48vJ0.net
話考えてないのに更新遅かったら意味ないでしょ
ワン先生の漫画を書かせて頂くという謙虚さが足りない
ワン先生の漫画を書かせて頂くという謙虚さが足りない
85 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:42:12.66 6tBflMxo0.net
>>82
何か草
何か草
89 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:44:36.65 gx9GMbZ10.net
あの修正地獄いつになれば終わるんや
90 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:44:38.96 ub/qDiA30.net
好きでも嫌いでもないけどワンパンマンの単行本買ってる人は割と意味わからん
92 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:45:09.77 7dO9bTNN0.net
別に嫌いではないけどあんま絵に魅力感じないわ
上手いとは思うんやけど
上手いとは思うんやけど
94 :風吹けば名無し 2020/11/30(月) 08:47:59.22 J/kXUfES0.net
サンレッドのあとだしパクリみたいなもんなのにワンパンマンが長期的に人気がありすぎるのが
なんか嫌
なんか嫌