社会「Aくんは能力があり努力もしてるから高給、ワイ君は無能で怠惰でコミュ障だから薄給ね」←は?

1 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:50:51.67 ft5yT17S0.net
それ差別だろ
4 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:51:22.34 ft5yT17S0.net
生まれ持った能力と積み重ねた努力や経験だけで人を差別するのは辞めてほしい
8 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:52:30.29 qtkdYBdOM.net
>>4
それが全てだろwww
5 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:51:58.28 /7cN9BiS0.net
君は何を基準に判断してほしいの?
11 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:52:57.67 ft5yT17S0.net
>>5
何も基準にせずに一律に評価して欲しい
21 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:56:21.56 oDbnG7g/0.net
>>11
社会主義の国に行けばいいじゃん
26 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:57:17.57 XIG7rNgIr.net
>>21
普通に有能が厚遇されるのは社会主義国でも同じやぞ
6 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:52:11.29 yYLl7AEGr.net
ワイくんもAくんくらい結果を出せばええんやで
9 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:52:40.58 wICQzH4Z0.net
資本主義の悪いとこでてるな
15 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:54:12.19 WuWRxpOt0.net
ほんま
有能だからっていい思いするのほんとひで
17 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:54:49.38 mKXZO6Bn0.net
ほなお前クズ肉に高くて美味い肉と同じ値段払えるんか
パフォーマンスとその貴重さに対して金払うだけやぞ
22 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:56:36.77 ft5yT17S0.net
>>17
それならワイらをクジとして考えたらどうやろか
有能であるA、無能なワイ
どちらも同じ値段で手に入れることになるやろ
18 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:55:10.74 EwVKeTmp0.net
これ言い換えれば「Aくんだけ成果を上げているのに薄給にするのは差別になるので高給のまま、その代わりBくんもAくんと同じ成果を出すように、出来ない場合は…」ってことやろ
こっちのほうが地獄やろ
19 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:55:40.03 hsPTdzixr.net
これほんとに思うわ
怠惰なのも無能なのも先天的な性質やんけ
これ差別するかふつう?
31 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:58:46.97 62DO3r7LM.net
>>19
好きで怠惰で無能なコミュ障に生まれたわけじゃないのにな
女や障害者みたいに下駄履かせてくれんと困るわ
63 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:13:27.90 EwEmWKCip.net
>>19
ほんこれ
まあ、平等なんか存在しない偽りの世界だってわかんだね
66 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:15:46.92 mcC1EjBG0.net
>>19
老子が言ったように
世の中なるようにしかならないのにな
運良く上にいけた奴らは努力で変えられるとかいう
馬鹿みたいな方便を使って奴隷を増やしてる
23 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:56:39.00 A/JvFNQI0.net
現実は
Aくんは仕事出来ないけどおしゃべり大好きでみんなと仲がいいから高給で管理職ね
B君は仕事がめちゃくちゃできるけど無口で関わりづらいから薄給の現場仕事ね

こんなことしとるから有能が居なくなって会社が傾くんや

28 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:57:46.31 LY0hxYGKd.net
>>23
みんなと仲良くするのは大切な能力なんだよなあ
36 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:01:04.56 aBq3zt2Ap.net
>>23
コミュニケーション能力が必要無い仕事って極限られてるからしゃーない
25 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:57:01.55 4wso23oZa.net
日本程無能に優しい国もないんやで
27 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:57:21.72 BbpBA/QMa.net
社会主義って間違ってないよな
30 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 13:58:41.05 QUqrt8BG0.net
まったく同じ仕事して給料違うなら差別やろうけど
それはちゃうんやないか
37 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:01:05.64 ft5yT17S0.net
>>30
そらそうよ
能力があるんだから見合った分だけ量も質も高い仕事をしてる
でもワイは同じ給料と評価が欲しいんや
44 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:04:04.33 QUqrt8BG0.net
>>37
45 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:04:21.27 ft5yT17S0.net
能力に対するキャパシティでの評価でもええわ
無能にしては頑張った とかで評価してくれ
48 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:04:54.41 A3zFtK790.net
>>45
けどお前怠惰やんけ
55 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:08:35.04 ft5yT17S0.net
>>48
でも絶対評価よりは自己が対象の相対評価の方がマシに評価されるやん
46 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:04:27.23 dpSpY8if0.net
マルクスとか好きそう
68 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:18:04.25 qEtlqc/l0.net
>>46
マルクスからは嫌われそうだけどな
47 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:04:51.43 CvbLpobUM.net
頑張ってる感出しとけば無能でも赦してくれる社会やろ日本
56 :風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:09:37.73 cVnz7Tx3a.net
それしたら
有能がやる気失う→会社の稼ぎが減る→お前に払われる給料は更に減る
になるで