77 :山師さん 2020/12/14(月) 07:03:52.39 9RfcMtX5M.net
先日初めてスクエアでの決済を経験したんだが、結構前から日本にも普及してた?
店員が言うにはホットペッパーから推奨されたって。
店員が言うにはホットペッパーから推奨されたって。
79 :山師さん 2020/12/14(月) 07:05:42.80 CPaN4pwaM.net
>>77
都内では何年も前からあるよ
地方は知らんけど
都内では何年も前からあるよ
地方は知らんけど
81 :山師さん 2020/12/14(月) 07:08:50.60 9RfcMtX5M.net
>>79
東京からは離れた地方の有名観光都市だった。地方在住だから感動したわ。そして決済が速いこと。
東京からは離れた地方の有名観光都市だった。地方在住だから感動したわ。そして決済が速いこと。
83 :山師さん 2020/12/14(月) 07:12:14.00 asHNg48/0.net
負けすぎて禿げそうなんだけど
今週はどうすればいいでしょうか
たすけて250マン負けてる
今週はどうすればいいでしょうか
たすけて250マン負けてる
84 :山師さん 2020/12/14(月) 07:13:20.78 M+cBEPU+M.net
>>83
銘柄選択とエントリータイミングを見直す
これに尽きる
銘柄選択とエントリータイミングを見直す
これに尽きる
85 :山師さん 2020/12/14(月) 07:16:03.91 s2OsG9WBM.net
>>83
含み損ならガチホして祈る
確定損なら労働して穴埋め
含み損ならガチホして祈る
確定損なら労働して穴埋め
87 :山師さん 2020/12/14(月) 07:17:27.04 +5e57b7r6.net
>>83
元手がいくらか知らんけど250万が大金だと思うくらいの資産なら、とりあえず全部売って落ち着いたらいいわ
元手がいくらか知らんけど250万が大金だと思うくらいの資産なら、とりあえず全部売って落ち着いたらいいわ
88 :山師さん 2020/12/14(月) 07:18:35.48 OS6u41LkM.net
>>83
ABUS買おう。
TSLAのここひと月と同じ動きになるかもしれない。
ABUS買おう。
TSLAのここひと月と同じ動きになるかもしれない。
92 :山師さん 2020/12/14(月) 07:21:10.23 MZCdXsTbM.net
>>88
しゃべりすぎ
しゃべりすぎ
95 :山師さん 2020/12/14(月) 07:27:06.03 asHNg48/0.net
>>88
しんじてええんか?
しんじてええんか?
96 :山師さん 2020/12/14(月) 07:29:30.09 MZCdXsTbM.net
>>95
やめておけ
やめておけ
106 :山師さん 2020/12/14(月) 07:42:36.80 OS6u41LkM.net
>>95
どっちでもいいけど自分は行くぞ。
どっちでもいいけど自分は行くぞ。
109 :山師さん 2020/12/14(月) 07:46:15.03 asHNg48/0.net
>>106
調べてたら行けそうな気がしてきた
俺も200万くらい買うね
調べてたら行けそうな気がしてきた
俺も200万くらい買うね
121 :山師さん 2020/12/14(月) 08:12:42.92 44NMsxy00.net
>>83
この手の質問て曖昧すぎて答えようがないよな
この手の質問て曖昧すぎて答えようがないよな
94 :山師さん 2020/12/14(月) 07:24:35.07 fro9Z5Y/a.net
SBI取り扱いの
QCLN HERO GNOM BUG
にボーナス突っ込むか。ゲームETFかな。。。。
QCLN HERO GNOM BUG
にボーナス突っ込むか。ゲームETFかな。。。。
101 :山師さん 2020/12/14(月) 07:37:12.13 kM8CFF4R0.net
ERXやめてガッシュに全力すっか
やっぱ夢を見たいんだよ
やっぱ夢を見たいんだよ
145 :山師さん 2020/12/14(月) 08:29:26.57 tT+L665wd.net
spce買ってたけど一旦手放すか
成功して株価もロケットが如くぶち上がって欲しかった
成功して株価もロケットが如くぶち上がって欲しかった
160 :山師さん 2020/12/14(月) 08:50:11.35 Ay5kYKlWa.net
>>145
spceは売ったり買ったりする銘柄じゃない夢にかけて握り続ける銘柄だ
でもヤフーの掲示板の気持ち悪い自己養護を見ると手放したくもなる
spceは売ったり買ったりする銘柄じゃない夢にかけて握り続ける銘柄だ
でもヤフーの掲示板の気持ち悪い自己養護を見ると手放したくもなる
173 :山師さん 2020/12/14(月) 09:07:33.71 tT+L665wd.net
>>160
一旦手放して、2、3日後にはかなり下がってるだろうしまた握り直すつもり
一旦手放して、2、3日後にはかなり下がってるだろうしまた握り直すつもり
146 :山師さん 2020/12/14(月) 08:31:12.91 TfVRUrLWM.net
特定口座の円建て確定益がガンガン減っていく…
同値撤退してるだけなのに先週も2万円減った
コロナ中のSBIとコロナ後のマネックスでプラマイゼロに持っていくの難しいわ
同値撤退してるだけなのに先週も2万円減った
コロナ中のSBIとコロナ後のマネックスでプラマイゼロに持っていくの難しいわ
152 :山師さん 2020/12/14(月) 08:41:02.09 soKldbcA0.net
>>146
米株であんま細かい売り買いしない方がいいぞ
特に同値撤退なんて手数料でパフォーマンス悪くなるばかりで
米株であんま細かい売り買いしない方がいいぞ
特に同値撤退なんて手数料でパフォーマンス悪くなるばかりで
158 :山師さん 2020/12/14(月) 08:47:44.23 TfVRUrLWM.net
>>152
いや手数料込みで同値撤退だし
ちゃんと他の銘柄で利益出してるけど
いや手数料込みで同値撤退だし
ちゃんと他の銘柄で利益出してるけど
188 :山師さん 2020/12/14(月) 09:15:18.40 soKldbcA0.net
>>158
何で手数料込みで同値撤退してて確定益減るのかよく分からないけど何かすまんな
マネックスかSBIどっちかは利益出てるって事だな
何で手数料込みで同値撤退してて確定益減るのかよく分からないけど何かすまんな
マネックスかSBIどっちかは利益出てるって事だな
268 :山師さん 2020/12/14(月) 10:26:48.73 TfVRUrLWM.net
>>188
言葉足らずですまん
口座の金は減ってないんだが
ドル決済時の為替スプレッドのおかげで合法節税になってることを言いたかったんだ
前にもスレで指摘してる人いたよね
言葉足らずですまん
口座の金は減ってないんだが
ドル決済時の為替スプレッドのおかげで合法節税になってることを言いたかったんだ
前にもスレで指摘してる人いたよね
151 :山師さん 2020/12/14(月) 08:40:12.69 QMytDgB00.net
そろそろシャオペン入っていいか?
ぶち上げそうな気配
ぶち上げそうな気配
153 :山師さん 2020/12/14(月) 08:41:29.52 dleDF6dmM.net
>>151
35まで下げてもおかしくない
35まで下げてもおかしくない
157 :山師さん 2020/12/14(月) 08:47:42.14 Gukqta4q0.net
>>151
下げ続ける気満々なチャートだな
下げ続ける気満々なチャートだな
181 :山師さん 2020/12/14(月) 09:13:14.51 7PXbHesUM.net
俺の知り合いの中国人にNIOは大丈夫なのか?って聞いたらそんなくだらない事話してないでもっと手を動かして働いてくれっていってきた
182 :山師さん 2020/12/14(月) 09:13:35.24 fLO30JUsd.net
>>181
草
草
202 :山師さん 2020/12/14(月) 09:28:26.52 yvVctP82a.net
spceが-50%逝ったら全力する、それまではerxとgushに半分づつ突っ込むわ
236 :山師さん 2020/12/14(月) 09:56:18.38 eAkiG+u6a.net
テスラ従業員に年内いっぱい増産促す、旺盛な需要で−マスクCEO https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-13/QL8X4FT0AFB501 @businessから
243 :山師さん 2020/12/14(月) 10:00:47.97 le6mJAbG0.net
>>236
イーロン気合入ってんね
イーロン気合入ってんね
238 :山師さん 2020/12/14(月) 09:56:51.70 urxt1Xb70.net
arkk対SBGは意外と面白いと思う
266 :山師さん 2020/12/14(月) 10:25:39.71 GmzAN0HJ0.net
DISもだけど、俺が売った後上がることはあっても下がることはないんだよなぁ、、はぁ
269 :山師さん 2020/12/14(月) 10:27:02.34 .net
おい
上がるのが
下がるのか
ハッキリしろ
長期ならこんなこと考えるのは無駄か
上がるのが
下がるのか
ハッキリしろ
長期ならこんなこと考えるのは無駄か