1 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:22:07.94 NeJiMSKD0.net
猟師のおっちゃんにもらったんやが
2 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:22:26.84 NeJiMSKD0.net
臭みがないねん
4 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:22:32.61 HyGzO2Yy0.net
固ない?
5 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:22:47.70 NeJiMSKD0.net
>>4
柔らかいで
柔らかいで
8 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:23:02.70 Eph5D1Mu0.net
血抜きのうまい漁師なんやな
臭いやつはほんま臭い
まあ気にせず食うけど
臭いやつはほんま臭い
まあ気にせず食うけど
70 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:32:19.75 RaNiCmDn0.net
>>8
血抜きのうまさよりほぼ捕れた時期とメスかどうかや
血抜きのうまさよりほぼ捕れた時期とメスかどうかや
80 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:33:55.16 62e2TPwO0.net
>>70
これ
発情期のオス不味い
これ
発情期のオス不味い
9 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:23:03.12 pXTeQz+d0.net
美味しいけど胃もたれヤバい
5,6年前は満腹まで食べられた
5,6年前は満腹まで食べられた
14 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:23:39.83 JYTLgTBkp.net
>>9
油やばいよな
油やばいよな
10 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:23:16.17 JYTLgTBkp.net
背中の方の美味しい部位くれたんやったらええおっちゃんやな
11 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:23:30.24 8A68R6Jga.net
ちゃんと処理してる猪はうまいよな
12 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:23:33.42 7c7GZn3O0.net
ウサギはいける
熊はキツい
熊はキツい
13 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:23:34.26 NeJiMSKD0.net
新鮮で狩りたてやから臭みがないらしい
17 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:24:37.40 mrx3KD3DM.net
処理ちゃんとしてればマジで美味いよな
旨みは豚以上やわ
旨みは豚以上やわ
22 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:26:02.96 NeJiMSKD0.net
>>17
豚より全然好きや
豚より全然好きや
157 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:47:24.55 OgdQ/SjAp.net
>>17
脂の甘みが最高や
脂の甘みが最高や
21 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:25:58.12 llBmb13JM.net
新宿駅に猪食える喫茶店あるよな
27 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:26:53.51 6megt8ep0.net
猪は新鮮でも癖あるからあんま好きちゃうわ
28 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:27:01.72 egCQQGtn0.net
鍋以外で食う方法ないやろ
29 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:27:14.35 pOIPU2J60.net
よく行く居酒屋がたまに猪入ったときは猪鍋出してくれるけどくっそ美味いよな
大将の親父さんが趣味で狩ってくるんだとか
大将の親父さんが趣味で狩ってくるんだとか
34 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:27:59.47 8r0xgPEga.net
ぼたん鍋食べたいンゴ
37 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:28:54.83 jLyPTFXid.net
赤身が好きなら味濃くてうまいよな
癖あるから上手く料理したり好みもあるが
癖あるから上手く料理したり好みもあるが
38 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:29:11.96 abxKmHQY0.net
カチカチの肉貰ったけど食べられなかったで
50 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:30:13.03 NeJiMSKD0.net
>>38
新鮮なとれたてじゃないと美味くないらしい
新鮮なとれたてじゃないと美味くないらしい
39 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:29:22.31 bpIAhcMNa.net
ぼたん鍋と雉は食べてみたい
43 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:29:37.16 pOIPU2J60.net
豚肉の比じゃないくらい甘みがたまらんのあれなんでなん?
49 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:29:54.87 uWunN86C0.net
>>43
脂
脂
45 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:29:39.06 agKcZDAG0.net
今食べてたけどほんと美味しい
これだけは田舎で良かったわ
これだけは田舎で良かったわ
47 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:29:45.64 lXUX4KTG0.net
クマ肉もらって食ったことあるけど鯨肉と鶏肉の間みたいな感じだよな
53 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:30:27.04 feFqy+hK0.net
脂身がウマイのよ猪肉は
59 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:31:26.59 NeJiMSKD0.net
>>53
基本赤身派なワイやけどこれの脂身は美味く感じたわ
基本赤身派なワイやけどこれの脂身は美味く感じたわ
58 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:31:14.02 nQlsHqgWd.net
ワイが食おうとした肉に毛生えてたのトラウマや
64 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:32:01.42 +LV/bQlv0.net
>>58
豚バラも皮付きなら毛生えてるで
豚バラも皮付きなら毛生えてるで
61 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:31:47.35 Ci3S2PKz0.net
鹿肉ってどうなん?
71 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:32:35.99 iiJ4aUQT0.net
>>61
固くて鉄の味がするけど旨みはある
カレーとかに入れるとええで
固くて鉄の味がするけど旨みはある
カレーとかに入れるとええで
94 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:36:12.17 ATNzfQX60.net
>>61
刺身で食ったやつはうまかった
日が経つと鉄っぽくなる
刺身で食ったやつはうまかった
日が経つと鉄っぽくなる
63 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:31:55.44 jlooIePaa.net
ジビエは殺してすぐちゃんと血抜きするかで全然違うからな
67 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:32:11.48 NeJiMSKD0.net
老後にこれやりたいと思うんやがハードルクソ高そうやね
75 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:33:14.55 0+XgKVMZa.net
脂ヤバい言うけど、養殖の豚と違って自然の中で生きてたイノシシの脂ってサッパリしててくどくないんよな
まぁ翌日のうんこはめちゃ臭くなるけど
まぁ翌日のうんこはめちゃ臭くなるけど
77 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:33:30.23 t2/cX/LO0.net
ジビエは上手く処理してあるやつは全部美味いわ
78 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:33:47.48 NeJiMSKD0.net
喉は結構乾くよなあ😨
82 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:34:27.09 ZkRc2r4M0.net
免許取っても毎年狩猟登録でお金払うから年間3頭くらいとらないと元とれん
96 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:36:17.21 NeJiMSKD0.net
>>82
知り合いの猟師のおっさんは1年に10頭くらい狩るとか言ってたわ
知り合いの猟師のおっさんは1年に10頭くらい狩るとか言ってたわ
109 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:38:26.99 ZkRc2r4M0.net
>>96
うちの知ってるレジェンドは年間200頭くらいとる人おるわ300万くらい稼いでる
うちの知ってるレジェンドは年間200頭くらいとる人おるわ300万くらい稼いでる
91 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:35:54.67 nQlsHqgWd.net
伯父が林業やっとるからたまに鹿肉くれるわ
あんまり美味しくない
あんまり美味しくない
101 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:37:02.26 62e2TPwO0.net
>>91
鹿は血抜きの有無にかかわらず加熱したら不味いな
生か低温調理なら美味い
鹿は血抜きの有無にかかわらず加熱したら不味いな
生か低温調理なら美味い
93 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:36:08.90 0+XgKVMZa.net
熊肉はボッソボソで焼くとポロポロちぎれてくる
100 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:36:42.86 dh3eKHjh0.net
牡丹鍋高過ぎるけどその分美味いな
102 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:37:04.83 g+nwh/H10.net
馬って見た目めっちゃ不味そうなのに何故かうまいよな
115 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:38:50.83 6megt8ep0.net
>>102
いや馬もよく見たら見た目からしてうまそうだよ
体の肉の付きからしてプリプリでしまっとるし
いや馬もよく見たら見た目からしてうまそうだよ
体の肉の付きからしてプリプリでしまっとるし
103 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:37:08.03 NBsxJA4bd.net
ちゃんと火通せよ…
112 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:38:40.30 Yz8HvMl/0.net
>>103
やっぱりいるんか?やつが
やっぱりいるんか?やつが
121 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:40:08.59 h/u5Jszq0.net
猿の刺し身もうまいんだよなぁ
食うところ少ないけど
食うところ少ないけど
129 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:41:28.95 Yz8HvMl/0.net
>>121
すごいなおまえ、よく食ったわ
すごいなおまえ、よく食ったわ
141 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:44:21.44 h/u5Jszq0.net
>>129
最初に食うときの抵抗感はすごかったけど先輩普通に食ってたし俺も一回食ったら慣れた
最初に食うときの抵抗感はすごかったけど先輩普通に食ってたし俺も一回食ったら慣れた
151 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:45:52.72 Yz8HvMl/0.net
>>141
いけるんだな、猿の刺身か、怖いものみたさで食ってみたい
いけるんだな、猿の刺身か、怖いものみたさで食ってみたい
131 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:41:39.31 9BC/TYgFa.net
>>121
猿も食うんか
猿も食うんか
136 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:42:44.33 wJkrx/Ao0.net
一回だけ食ったことあるけど臭み全くなくむっちゃ美味かったで
あれ当たりやったんやな
あれ当たりやったんやな
145 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:44:38.59 mhgZtx5t0.net
今頃瓜坊がお母さん探してる
148 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:45:25.08 Uzgy0HR+0.net
また鹿肉の刺し身食いたい
149 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:45:30.59 2wIPaCyT0.net
猪肉をカツにして食ってみたい
158 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:47:29.73 jAPl8bKUM.net
血抜きよりも若い個体かどうかのほうが柔らかさや臭いに関係しそう
163 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:48:15.16 ReravWRka.net
7割脂みたいなブロック肉もらって
嫌がらせかと腹立てながら食ったらクッソ美味かった
脂がシャリシャリしてて普通に食えた
サンキュー猟師のおっちゃん
嫌がらせかと腹立てながら食ったらクッソ美味かった
脂がシャリシャリしてて普通に食えた
サンキュー猟師のおっちゃん
167 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:49:57.94 feFqy+hK0.net
鹿肉あげたら犬の喜び方がハンパない
179 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:54:25.07 jh6OHQwcd.net
北海道民のワイ、猪は食べたことないから一度でいいから食べてみたいわ
183 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:55:09.03 NeJiMSKD0.net
>>179
北海道には猪おらんのか?
北海道には猪おらんのか?
190 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:57:35.07 jh6OHQwcd.net
>>183
居ないでー
居ないでー
>>184
エゾシカで勘弁して下さい
184 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:55:21.93 NShEungJ0.net
>>179
北海道に猪はいないからな代わりにヒグマを狩るといい
北海道に猪はいないからな代わりにヒグマを狩るといい
180 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:54:27.41 RaNiCmDn0.net
部位にもよるけどふっくらしてタンパクな旨みだな
181 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:54:57.29 TuF7uL9J0.net
シビエやとアナグマが一番うまいんやっけ?
猟師がすぐ食うからそもそも出回らんレベルらしいな
猟師がすぐ食うからそもそも出回らんレベルらしいな
185 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:55:50.47 dV6Z43gz0.net
>>181
容姿は可愛いけど害獣なのか?
容姿は可愛いけど害獣なのか?
187 :風吹けば名無し 2021/02/22(月) 19:57:03.48 TuF7uL9J0.net
>>185
果物大好きな害獣やぞ
果物食うとるから脂がかなり上手いし、その油の量もめちゃ多いらしい
果物大好きな害獣やぞ
果物食うとるから脂がかなり上手いし、その油の量もめちゃ多いらしい