1 :田杉山脈 ★ 2021/03/15(月) 13:00:32.68 CAP_USER.net
トヨタ自動車社長で日本自動車工業会会長をつとめる豊田章男社長が、Appleの自動車業界参入を歓迎しつつ、自動車は販売後も長期間にわたって使われることを踏まえて、30年〜40年後のユーザーにも対応する覚悟を持ってもらいたい、と注文をつけています。
日本自動車工業会の会長としてAppleの参入について発言
豊田章男氏は3月11日、日本自動車工業会の記者会見で、かねてより噂されているAppleの自動車業界への参入について報道陣からの質問に応じました。
日本自動車工業会の会長としてAppleの参入について発言
豊田章男氏は3月11日、日本自動車工業会の記者会見で、かねてより噂されているAppleの自動車業界への参入について報道陣からの質問に応じました。
Apple自動車業界に新規参入するという噂について豊田氏は、「新しいテクノロジー企業が入ってくるのは、自動車産業の可能性を示し、ユーザーにとっても選択肢が増えることになる」と前向きに評価しています。
豊田氏は同時に、自動車は「販売後に30年から40年間、商品として市場に出る製品」と語り、「単に製造するだけでなく、40年後のユーザーにも対応していく覚悟を持ってもらいたい」と注文をつけました。
豊田氏の発言は、以下の動画の44分46秒あたりから視聴できます。
https://www.youtube.com/watch?v=r37ChBdns2U
https://iphone-mania.jp/news-353921/
2 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:03:03.03 RVXZnEgm.net
やっぱマツダか?
4 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:05:26.93 ohaNj0ah.net
カッコいいな
5 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:06:31.09 X8QO5szh.net
日産GTRがアップルカーになるのか、このままだと
6 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:06:43.78 z7Wc1LvV.net
トヨタは40年前の車も部品を保持して修理してくれるの?
22 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:19:11.83 XfTMaW4D.net
>>6
そういうことじゃなくて輸送機器に対する製造物責任の姿勢を問うてる。
EULAでPL法から逃げてきた大手IT産業が本気でやれるのかと。
ソフトウェアしか供給せず逃げてる間は主導権渡さないとも取れる。テスラ並に覚悟決めないと参入は難しいのが現実だしね。
そういうことじゃなくて輸送機器に対する製造物責任の姿勢を問うてる。
EULAでPL法から逃げてきた大手IT産業が本気でやれるのかと。
ソフトウェアしか供給せず逃げてる間は主導権渡さないとも取れる。テスラ並に覚悟決めないと参入は難しいのが現実だしね。
8 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:08:35.83 zL4v9Y6D.net
交通事故を起こさないクルマを作ってから言えよ殺人機械製造会社トヨタめ
9 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:08:49.18 jDCTK0XO.net
40年とは言わないが
25年はサポートする覚悟がなければ
10 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:10:02.93 KJia1XlV.net
アップルが3年とか5年の責任でいいビジネスモデルにしてくるかもしれないとは思わんのか
73 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 14:12:49.66 jq0OFx4k.net
>>10
安い自動車を作れたらそれもいいけど
しかも短期間で商品価値が落ちるんだからリサイクルも完璧にできないと
安い自動車を作れたらそれもいいけど
しかも短期間で商品価値が落ちるんだからリサイクルも完璧にできないと
13 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:13:05.07 W+ZI2KaU.net
アップル「その考えは過去のものです」
14 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:13:54.22 fatqKp/e.net
macは5年で修理不可
15 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:14:25.74 2+AnDRCJ.net
ニュージーランドとか行くと25年前の日本車が平気で走ってるからなぁ
16 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:15:27.26 kHkaK8Ia.net
クルマ道みたいでかっこいいな
20 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:18:45.07 XhbtoLI1.net
何を言ってるかわからない
24 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:23:25.06 LQHtiCfT.net
これは正論。
アップルも自動車産業に参入するつもりなら、
アップルも自動車産業に参入するつもりなら、
25 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:24:25.04 TbH+9qrE.net
売ったら終わり
買ったやつの責任
買ったやつの責任
26 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:24:58.09 XfrzocFu.net
30年〜40年後
トヨタあるの?
トヨタあるの?
28 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:25:13.50 lMStQ2+j.net
全くその通り。
29 :名刺は切らしておりまして 2021/03/15(月) 13:25:55.79 5UVrWqd1.net
40年後にトヨタあるかな
消えてる可能性は高かったりして
消えてる可能性は高かったりして