【悲報】ツイッタラー「草むらにめちゃくちゃソーセージ生えてる」パシャッ

ネタ・雑談
1 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:53:15 r9IYp0nfa.net

なんやこれ😨
4 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:53:33 iLYLg6yVp.net
アメリカンドッグやん
6 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:53:45 iLYLg6yVp.net
フランクフルト定期
8 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:54:14 zI/UA1nC0.net
ソーセージが生えてるものだって知らない奴増えたよな
9 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:54:26 AG0yGR8S0.net
うまい棒だが?
10 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:54:37 WTXcONvZ0.net
蒲やで
11 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:54:38 5wnfdapP0.net
足やん
12 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:54:48 i1r1zmQ80.net
地面に叩きつけると無限に綿出てくるよなこれ
14 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:55:05 AEPZkMTH.net
>>12
これw
16 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:55:18 KojJbteV0.net
こどもか
18 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:55:23 xqel/4jn0.net
きりたんぽやぞ
20 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:55:39 KxPeOZJW0.net
か・・・蒲
21 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:55:46 fKX/SY1u0.net
爆ぜるから気を付けてな
22 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:55:47 AOQieH840.net
ガマやん
23 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:55:47 JVqRyun30.net
ぼわってなるやつやで
25 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:56:16 xn0IltIe0.net
ガマの油ってのはこれからつくられるん?
27 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:56:47 efQRTqaa0.net
>>25
それはガマガエルや
28 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:56:50 aC+OGI/3a.net
long darkプレイしたことあるやつなら根こそぎ収穫したくなるやつ
29 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:56:53 XEXwi890.net
天然の火口やぞ
80 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:05:30.02 r6wRxvPC0.net
>>29
一回燃やした奴の方が火種長くもたせられるんやっけ
30 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:57:13 UtaKZPYj0.net
それにタレつけて焼いて食うと鰻みたいな味するぞ
31 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:57:23 euTj3Clbd.net
江戸時代ではタンポンの代わりにされてたぞ
32 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:57:31 T6kTrTqC0.net
これは草
33 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:57:47 w+JUYieF0.net
Long Darkでお世話になったわ
34 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:57:52 nqu3XM2d0.net
わいいなば、いなばの白ウサギ物語を幼少より叩き込まれたせいで蒲の穂と一髪でわかってしまう
なお漢字は稲葉な模様
36 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:58:04 fsqMB+cD0.net
これ見てウキウキで写真取るって都会っ子なんやろな
普通は近所に生えてるやろ
42 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:58:44.17 T6kTrTqC0.net
>>36
すまん田舎に居続ける理由って何?w
69 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:03:58 r6wRxvPC0.net
>>42
田舎も便利になってきてるからな
そうなると近所との距離離れてる田舎楽チンや
37 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:58:09 hstmbPlFa.net
絵本かなんかで火傷に使ってたの思い出したわ
39 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:58:27 9By5XS/Aa.net
>>37
なんやっけこれ
思い出せそう
52 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:59:44.75 nqu3XM2d0.net
>>39
火傷やない
白ウサギがワニに生皮ひん剥かれてイタイイタイなのだしてる時にこれ体まぶせば楽になるでって優しい神さまが教えてくれたんや
93 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:08:12 3xKoat5Va.net
>>52
傷薬かと思ってたけどもしかして単に風に対する緩衝材かこれ
61 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:01:19.00 X+eHydm80.net
>>39
因幡の白ウサギ
38 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:58:17 xpuQ7ioS0.net
田舎民やけど見たことない
40 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:58:28 FLfXwuBRa.net
蒲は食えそうで食えない
51 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:59:39.24 aC+OGI/3a.net
>>40
食えるぞ
劣化しないし150kcalも補給できる
59 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:00:39.69 6LS82Rf0.net
>>40
割と美味しいんやで
41 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:58:39.32 8X+9Wiin0.net
これちくわやぞ
43 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:58:44.97 Bdwj7eBfd.net
これ焼いて食べると旨いんだよな
44 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:58:53.60 aUJ4P1JPd.net
カマキリの卵やぞ
75 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:04:38.08 xWSwsdsS0.net
>>44
これやと思った
47 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 12:59:17.86 fqVtLJsX0.net
つくねやぞ
63 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:02:31.46 889Bd+s+0.net
蒲の穂綿にくるまればたちまち元の白兎やぞ
67 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:03:47 MnGzfL9Ya.net
これ棒でワーってやるともさささあああてなる
71 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:04:15.35 C61Btmfo0.net
もっわぁぁぁぁああああ
ってなるやつやろ?
72 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:04:20.49 889Bd+s+0.net
蒲焼きの元ネタだから昔は開かず焼いてた説があるんやで
74 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:04:24.92 NEwBi0XY0.net
ガキの頃近所にあったな
最近まったく見なくなったけど
76 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:04:50.69 swUAC/eG0.net
はぇーすっごい
https://youtu.be/US50ksCkPe0
87 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:06:33 r6wRxvPC0.net
>>76
がまのクッションとか売れそうやないか?
94 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:08:21 7cVgJCR7p.net
>>87
昔はガマの穂で防寒着作ってたやで
77 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:04:52.25 71SbmA8d0.net
秋田名物きりたんぽやろ
鍋に入れて食え
79 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:05:10.63 o1WG2Gyn0.net
昔土手に生えてたわ
81 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:05:34.57 2zmdEVU70.net
折るとめっちゃおもしろい
82 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:05:43.12 j/AoRsVD0.net
昔はこれに火付けて蚊取り線香代わりにしてた
84 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:06:10 9JzOShnE0.net
田舎の湿地にあるよな
88 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:06:42 39Qtwppv0.net
最近全く見ないな
91 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:07:43 ZLCqfq7H0.net
30年生きてきてこんな草に遭遇した事ないわ
95 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:08:26 GUG1b6VW0.net
はえ〜美味そう
97 :風吹けば名無し 2020/08/30(日) 13:09:03 x8F2UcOg0.net
The Long Darkで知ったわ
未だにナマで見たことはない