【悲報】米国株さん、聞いたことある企業の株を買ったら儲かってしまう

1 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:28:17.09 RKlLsphP0.net
これもう負けるほうが難しいやろ
5 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:29:24 RKlLsphP0.net
乗り遅れるなよ…!
6 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:29:32 XVuBJdnM.net
フェイスブック買うンゴ
11 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:31:22 XyIY6eah0.net
ボーイング
ハイ論破
14 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:32:14 RKlLsphP0.net
寝てるだけでお金が増えていくンゴ…
15 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:32:53 BECz0D480.net
ZOOMとか買って半年寝かせるだけで5倍以上になってた模様
先見性のある奴はだいぶ儲けたやろな
16 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:33:18.88 iG0wXFT8M.net
大統領選決まるまで持っとけばいいよ
19 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:33:40.41 6FLf4Gn5d.net
バブルすぎるやろ
崩壊したらどうなるんや
24 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:34:26.67 RKlLsphP0.net
これもうコロナショックどころかコロナバブルやろ…
27 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:35:57.90 XyIY6eah0.net
>>24
けっこう早い時期からそう呼ばれてるよ
33 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:37:22 BECz0D480.net
コロナがあと2,3年続いて欲しいと思ってる奴もけっこうおると思う
投資家にとってはほんとボーナスステージや
44 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:40:41.04 bP0aUdsE0.net
アメリカがだめになったら地球が終わるからかっとくんや
54 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:42:19.96 RKlLsphP0.net
これもう「売り」ボタン不要やろ…
58 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:42:42.34 BECz0D480.net
暴落するタイミングがつかめんのがこわいわ
大統領選までは大丈夫やと思うけど
60 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:42:53.32 jEILjtfN0.net
マジでキチンレースすぎてやばいわ
いつ調整来るのか怖いけど買わんと機会損失でしかない
65 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:43:43.76 gcxA8pSL0.net
そろそろ靴磨き理論だと撤退の時期だね
66 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:43:45.90 Nv7CFxR+0.net
もう経済と連動しなくなったな
71 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:44:24.49 RKlLsphP0.net
>>66
投資家は「未来」を見とるんや!
111 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:50:18 RKlLsphP0.net
【お笑い】暴落おじさん、負け続けてしまう…

靴磨きの少年でも儲けとるのに…

112 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:50:25 OWJx5Wwz0.net
金余ってる上にコロナでオワコンなところが多すぎて
コロナ関係ない一部ハイテクに集中しまくっててバブルだからな
138 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:54:18 Khk98Ql5M.net
めちゃめちゃ上がってるけどなんでや?
理由がわからん
153 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:55:46 LJGDaxs8d.net
>>138
お金ばらまいてて余りすぎてんねん
アメリカは指標が持ち直してるのも追い風や
154 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:56:07 Khk98Ql5M.net
>>153
アメリカがって事?
161 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:57:07 LJGDaxs8d.net
>>154
そう
141 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:54:27.56 RKlLsphP0.net
暴落おじさんはあと何年バブルバブル靴磨き靴磨き言い続けるんや…
靴磨きの少年でも儲けとるんやぞ…
147 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 13:55:28 RKlLsphP0.net
【朗報】投資の勉強、必要無かった

ただ「買う」「握る」これだけや

198 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:02:05.18 Ya6BQa7+0.net
借金してでも買えモードで草
221 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:04:45.99 Mc4KKrQZa.net
ワイ投資信託民、ホクホク
222 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:04:48.24 acQ3i0BV0.net
ワシが買った途端に下がる気がする
ワシにはそんな謎のパワーがあるような気がずるんや…
244 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:08:20 TibN9ZFWa.net
googleの株100%買ってもええの?
249 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:08:49 7yvY0pAL0.net
>>244
すげえ
255 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:09:23 Qym6feXS0.net
>>244
中央銀行かな?
269 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:10:40 9XMbq/cxd.net
>>244
何者なんですかね
258 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:09:42 uUldBMkV0.net
誰かが得すると誰かは損してるはずなんやけど
このケースは誰が損してるんや?
270 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:10:46 gXJHxcGN0.net
>>258
貯金しとるやつ
278 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:11:34 KnkwflNjM.net
>>258
お前みたいな現金しか持ってないやつ
263 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:10:15 31oQSUcG0.net
一カ月前に買ったアップルが17%上がって草
265 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:10:20 EqP9LtPKH.net
株とかって中々友人に勧めにくいよな
自分でも買って放置しとけば儲かるとか胡散臭いし詐欺師みたいやもん
285 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:12:10 AqqKP71RM.net
>>265
ほっときゃええやん
この後に及んで勧められるまで何も考えて無いやつはアホやろうし話したところでどうせ会話にならへんやろ
268 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:10:37 KnkwflNjM.net
日本人ってなんであんなに配当と優待好きなんだろうな
なんとなく低リスクとでも思ってんのかな
271 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:10:57 BWAcM78r0.net
ワイもやりたい
1万円くらいだとどれくらいの利益でるんや
277 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:11:34 EqP9LtPKH.net
>>271
ワイは月1万の3ヶ月で2000円増えたで
284 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:12:06 8BCX1gW+M.net
株初めてみたいんやが
アメリカ株ってどこでかえるんや?
295 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:12:46 WRZ9AGiG0.net
>>284
アメリカや
314 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:14:34 vWnMTuQhM.net
積み立てNISAしてない奴はした方がええで
331 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:15:57 MBTMjHcT0.net
いつか暴落が来るのは参加者全員分かってるけど今はその暴落が来るまでのチキンレース状態よな
上昇スピードがえげつなかったからよっぽどの高値掴みじゃなきゃ天井サイン出てから売っても十分間に合う
332 :風吹けば名無し 2020/09/03(木) 14:16:29 clcc6ZlI0.net
完全なバブルや