1 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:19:06.40 gmtneST50.net
発表から2ヶ月後に発売って
しかも値段好評なし
しかも値段好評なし
2 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:19:32.81 AjX6agNba.net
恒例やからな
3 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:20:09.99 gmtneST50.net
セールスが下手すぎるわ
ものが悪いとは言わんけど
ものが悪いとは言わんけど
24 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:36:49.27 uMzz4QoN0.net
>>3
ものもわるいやろ
その性能ならOPPOがもっと安く出してくれんねんけど
ものもわるいやろ
その性能ならOPPOがもっと安く出してくれんねんけど
29 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:37:55.01 gmtneST50.net
>>24
いやいや
oneplusみろよ
いやいや
oneplusみろよ
コスパ最悪になったぞ
4 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:20:20.48 4Vz6f5rH0.net
販売台数争いに乗る気ないって言ってたしそらないぞ
7 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:21:07.57 O83bgdn7a.net
>>4
ソニーが言うと負け惜しみにしか聞こえんな
ソニーが言うと負け惜しみにしか聞こえんな
15 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:32:52.56 Wr6YDx53d.net
>>7
販売台数追ったらLGになるわ
販売台数追ったらLGになるわ
82 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:58:08.27 jX8rPlGL0.net
>>7
そういうバカ丸出しの安い挑発に乗らないって意味だぞ
そういうバカ丸出しの安い挑発に乗らないって意味だぞ
5 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:20:24.41 ytbIFRyA0.net
去年よか発表遅かったし5月発売やとおもってたわ
6 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:20:30.60 gmtneST50.net
iPhoneやgalaxyとかのスピード感見習えよ
8 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:21:21.82 gmtneST50.net
流石に値段発表はしろよ
変なこだわりあるよな
あえてとかやってそうだけど意味ないで
変なこだわりあるよな
あえてとかやってそうだけど意味ないで
9 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:21:27.58 W3c6AV9T0.net
ソニーはもう映画にしか興味無いよ
16 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:33:17.40 fkwMdVT00.net
>>9
ソニーの本業はお笑い芸人の事務所やろ
ソニーの本業はお笑い芸人の事務所やろ
10 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:28:15.47 J1asGBfha.net
Xperiaはiphoneは越えられずともgalaxyは超えられたと思う
14 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:32:47.51 M2nI0tISM.net
>>10
何言ってんだこのアホウヨ
何言ってんだこのアホウヨ
27 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:37:31.35 uMzz4QoN0.net
>>10
無理やろ
日本ではギリ5年前ぐらいまで勝ってたけど
無理やろ
日本ではギリ5年前ぐらいまで勝ってたけど
11 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:30:26.31 Je8/Cem+0.net
ペリア選ばずGalaxy買うのは逆張りと言われたのも今は昔
22 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:36:22.14 uMzz4QoN0.net
>>11
2014年ぐらいが最後やね
2014年ぐらいが最後やね
12 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:31:53.85 98ATWGbe0.net
シェアないし部品後回しだから難しいんちゃうの
18 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:34:20.86 gmtneST50.net
galaxyとかもハイエンドは売れてないからな
世界はやっぱコスパを求めてる
世界はやっぱコスパを求めてる
ただxperiaはローエンドが微妙
メリットがFeliCaとSDカードとデュアルSIMスロットくらい
20 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:35:40.30 uMzz4QoN0.net
>>18
ハイエンドならiPhoneやわ
iPhoneのブランドにかてん
ハイエンドならiPhoneやわ
iPhoneのブランドにかてん
26 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:36:59.29 gmtneST50.net
>>20
iPhoneは一年前のが売れ筋になるからな
iPhoneは一年前のが売れ筋になるからな
21 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:35:51.36 98ATWGbe0.net
コスパ求めたら価格競争せなアカンやん
そしたら赤字でxperiaさいならやで
そしたら赤字でxperiaさいならやで
31 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:38:27.47 uMzz4QoN0.net
>>21
黒字にするためにしょーもない機種出すねんな
黒字にするためにしょーもない機種出すねんな
35 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:40:17.24 98ATWGbe0.net
>>31
何も悪いことじゃないわ
実際それを好む層に売るんやし
Galaxyと同じだったらGalaxyでええのよ
何も悪いことじゃないわ
実際それを好む層に売るんやし
Galaxyと同じだったらGalaxyでええのよ
23 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:36:47.00 ru/tf9lU0.net
日本やったら一番売れとるんやろ?
28 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:37:47.07 uMzz4QoN0.net
>>23
シャープのほうが売れてる
シャープのほうが売れてる
25 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:36:56.43 98ATWGbe0.net
ハイエンドを縦長やカメラでズラしてニッチな層に高く売るから黒字なんや
30 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:38:11.60 98ATWGbe0.net
モノは悪くないわ
そもそも中華スマホにコスパで勝てるわけないやん
技術力とか企業努力でどうにかなるもんじゃない
そもそも中華スマホにコスパで勝てるわけないやん
技術力とか企業努力でどうにかなるもんじゃない
32 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:39:46.46 gmtneST50.net
中華メーカーで最強だったのはHUAWEIだろ
あそこ消えたのはきつい
あそこ消えたのはきつい
41 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:43:42.31 C9xkOpuj0.net
>>32
今はXiaomiやで
今はXiaomiやで
44 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:43:59.36 gmtneST50.net
>>41
UIがね…
UIがね…
47 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:44:25.36 uMzz4QoN0.net
>>41
半日企業やん
半日企業やん
112 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 05:16:18.96 tgmRVwKH0.net
>>47
3000万払って日本人にロゴのデザイン変えてもらったぞ
3000万払って日本人にロゴのデザイン変えてもらったぞ
34 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:40:08.27 u1xObnvi0.net
昔からソニー使いは変人とか変わり者って風潮あったのに
42 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:43:49.42 uMzz4QoN0.net
SONYっていうと高級機なイメージやったけど
43 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:43:57.89 98ATWGbe0.net
もっとニッチなスマホどんどん増えてほしいわ
46 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:44:17.12 gmtneST50.net
>>43
オンキヨーとかだしてたな
オンキヨーとかだしてたな
58 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:46:46.34 ytbIFRyA0.net
>>46
あのアンプ何がええってデザインよな
あのアンプ何がええってデザインよな
45 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:44:15.16 T0D9mRVs0.net
この前のXperiaの評判よかったから
サブ端末をXperiaにする予定
サブ端末をXperiaにする予定
85 :風吹けば名無し 2021/04/15(木) 04:58:58.34 mraQKat+0.net
そのうち撤退しそう